みんなと一緒に宿題をしたり、安らぎを感じられるような子どもの居場所を提供します。また、月に一度は「農業体験」を実施しています!友達みんなで土に触れあい、自ら食べ物を育てる体験を提供します。作業の後は採れた作物の試食をする時もあります。是非お誘いあわせの上ご参加ください。
令和2年3月から、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点により、「うちカフェ」や「農業体験」等の子どもの居場所づくり事業に関わるすべてのプログラムを令和2年5月末まで中止しておりましたが、令和2年6月から段階的に再開しております。
感染防止対策のため、ご参加される場合は、検温・問診・手洗い・消毒・マスク着用等にご協力ください。
※なお、令和2年6月から事業再開していましたが、令和2年11月13日の「泉佐野市新型ウイルス対策本部会議」において、市主催のイベント等について、当面の間、実施を原則見合わせるとの方針を受け、下記のとおりの予定とします。
【うちカフェ】 (6月22日から再開しています)
実施日:毎週、月・水・金曜日
時間:午後3時~午後6時まで(1時間短縮)
【農業体験】
実施日:毎月第3土曜日(※令和3年2月20日は中止)
時間:午後2時~午後4時まで
【場所】
子ども達が収穫したサツマイモ
農業体験スタッフ
【保護者の皆様へ】
「うちカフェ」、「農業体験」の参加につきましては、保護者の方が下記の申込用紙にご記入いただき、事前にFAX又はお電話ください。
■ご支援をいただきました
いつもご支援をいただき誠にありがとうございます。
ご寄付いただいた方々をご紹介いたします。
頂戴しましたご寄付は、ご支援をいただいた方の意向に沿って、今後の活動に活用いたします。
ご支援くださいました皆さま、ありがとうございました。
【事業受託者】
特定非営利活動法人サードプレイス
代表者(理事長):溝端 節
担当者:中村 周平
TEL:090-6238-2345
FAX:072-479-3220
E-mail:info@the3rdplace.jp
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記のボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。