このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
本文へ
│
市役所へお越しの方へ
│
サイトマップ
│
携帯用サイト
│
翻訳(Multilingual)
ホーム
各課のご案内
生活産業部
環境衛生課
環境衛生課のリンク
ごみについて
家庭から出るごみ
資源ごみのリサイクル
資源ごみのリサイクル
分別して収集した「資源ごみ」は、品目ごとにそれぞれ再資源化を行っています。
容器包装プラスチック
日本容器包装リサイクル協会のページ
カン・ビン・ペットボトル本体
品目
再資源化業者
用途
H26取扱量
ペットボトル
大島産業(株)
再生ステープル綿、不織布製品等
95.6トン
アルミ缶
昭和アルミ
アルミインゴット
27.1トン
スチール缶
共栄鉄鋼
鉄鋼製品
131.6トン
ビン(白)
東洋ガラス
飲料ビン等
274.9トン
ビン(茶)
東洋ガラス
飲料ビン等
227.1トン
環境衛生課 <e-mail:
kankyou@city.izumisano.lg.jp
>
電話番号:072-463-1212(内線2281~2288)
FAX番号:072-464-9314
家庭から出るごみ
ごみの分別と出し方
ごみの分別と出し方パンフレット
年末年始ごみ収集等の業務
ふれ愛収集について
生ごみ処理機器購入助成金について
資源ごみのリサイクル
「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」に参加します
50リットル指定袋の12月再開と青色袋の作製について
このホームページの考え方
|
個人情報の取扱いについて