個人が、泉佐野市内で住宅を建て替える場合や、新築住宅を購入する場合、また、「泉佐野市空き家バンク」に登録された中古住宅を購入または賃借する場合に、その住宅にかかる登記費用や引越費用を助成する制度です。
さらに、契約日(当初契約)が平成30年5月1日以降の申請分については、町会・自治会加入を条件として、上記補助金に加えて、住宅取得費用の一部を泉佐野ポイントカード(さのぽ)に地域ポイントで付与します。
●助成対象者
・泉佐野市内において、自ら居住する住宅を建替える方、新築住宅を購入し居住する方
・「泉佐野市空き家バンク」に登録された中古住宅を購入、または賃借し居住する方
●助成内容
登記費用 |
1. 助成対象住宅の所有権保存登記または所有権移転登記に要した費用(平成30年5月1日以降の契約分から表示登記費用も含む) |
(1. 2. 合計) 最大200,000円 |
2. 助成対象住宅の抵当権設定登記(住宅ローン)に要した費用 |
||
引越費用 |
市外から転入する2名以上の家族世帯 |
最大100,000円 |
上記以外(市内での転居・単身世帯等) |
最大 50,000円 |
|
取得費用 |
平成30年5月1日以降の契約分から、 新たな町会加入を条件として 住宅取得費用(土地、建物)の1%を泉佐野ポイントで付与 |
泉佐野ポイントカードに地域ポイントを付与 最大300,000P |
★上記助成を受ける方を対象に、連携金融機関において住宅ローンの金利引き下げ制度等あり |
町会とは、泉佐野市町会連合会所属の町会・自治会を言います。
★三世代同居(近居)なら、さらに助成有り≪プレミアム≫
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記のボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。