定住促進及び地域経済の活性化を目的として、個人が泉佐野市内の施工業者を利用して行う住宅リフォーム工事に要する経費に対して助成する制度です。
受付は平成31年1月31日までとなります。ただし、補助金の予算枠が一杯になり次第、受付を終了させていただきます。
●助成対象住宅
・泉佐野市内において、築5年以上であること。また、建築基準法第6条の2第1項の規定による確認済証が交付されたものであって、補助金の交付を受けようとする者が居住又はこれから居住しようとする住宅。
・店舗、事務所等との併用住宅にあっては、補助対象者の居住部分に、共同住宅にあっては補助対象者の居住専用部分に限ります。
・賃貸住宅は除きます。
●助成対象者
・市税について滞納が無い方。
・住宅リフォーム工事について泉佐野市内の施工業者を利用する方。
※泉佐野市内の施工業者とは、泉佐野市内に本店を有する法人又は泉佐野市内に住所を有する個人業者を言います。法人の場合は法人番号により、個人業者の場合は印鑑証明書の住所により確認します。また、建設業許可が必要となる工事については、建設業許可番号を確認します。
●助成内容
・住宅リフォーム工事に要した補助対象工事費用が30万円以上である場合に、一律10万円の補助金を交付します。
・同一補助対象住宅及び同一補助対象者については、1回限りとなります。
泉佐野市住宅リフォーム助成事業補助金交付要綱(PDF:174.9KB)
泉佐野市住宅リフォーム助成事業補助金届出の手引き(PDF:218.8KB)
【様式関係】
泉佐野市住宅リフォーム助成事業補助金交付申請書(様式第1号)(PDF:118.1KB)
泉佐野市住宅リフォーム助成事業工事着手届(様式第4号)(PDF:59KB)
泉佐野市住宅リフォーム助成事業工事完了届(様式第9号)(PDF:135.5KB)
泉佐野市住宅リフォーム助成事業工事補助金交付請求書(様式第11号)(PDF:106.4KB)
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記のボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。