平成27年6月に着工しました市役所本庁舎耐震補強工事が平成28年10月末で完了いたしました。
構造部分の補強工事を行うとともに、外壁面の仕上げ色も一新いたしました。また、1階の窓口においてレイアウトを変更し、窓口カウンター、案内表示も更新いたしました。
工事期間中は、駐車場の一部閉鎖、庁舎出入口の変更、騒音の発生など、来庁されるみなさんには大変ご迷惑をお掛けしましたが、補強工事も終えて安心安全な庁舎になりました。ご協力ありがとうございました。
内観(案内)
内観(市民課)
内観(高齢介護課)
内観(障害福祉総務課)
市庁舎 来庁者駐車場側の通用口ドアを自動ドアに改修する工事に伴い、下記の通り通行止めとなりますので、お知らせいたします。
ご不便をおかけしいたしますがご理解、ご協力お願いいたします。
年末年始休暇中の1階改修工事に続いて、1階の各課の場所も一部変更し、窓口カウンターの大半が新しくなり、カウンター上部に各課の案内板も新たに設置され、業務内容も表示するようになりました。
なお今後も、1階の一部と各階で順次、耐震補強や内部改修の工事を進めてまいります。
新・窓口カウンター
また、外壁部分の耐震補強・外壁改修工事も進み、外部足場も一部解体が行われ、新たな外観もお目見えしております。引き続き、ご協力よろしくお願いいたします。
市庁舎正面玄関自動ドアの改修(撤去・新設)工事に伴い、下記の通り通行止めとなりますので、お知らせいたします。
ご不便をおかけしいたしますがご理解、ご協力お願いいたします。
※工事期間中の平日は、通行可能ですが、足もとに気を付けて通行いただきますようにお願いいたします。よろしくお願いいたします。
市庁舎耐震改修工事は、1階市民ロビーの仮間仕切りが撤去され、年末年始休暇の間に市民ロビー、市民課、国保年金課、税務課の窓口カウンターや案内カウンターが新しいものに変わりました。また、市民課のレイアウト変更も行い、お正月休暇明けの1月4日から大きく、明るく様変わりしました。
今回の改修に引き続き、1階をはじめ各階では順次、新たな仮設間仕切りを設置し耐震補強や内部改修の工事を進めてまいります。
新・受付カウンター
市民課前の待合
国保年金課の新カウンター
外壁部分の耐震補強工事を進めるに当たり、外部足場を設置し順次補強工事を進めて参ります。
庁舎・北面足場設置状況
庁舎南面足場設置状況
来庁者の皆様には、工事の進捗により内部通路、窓口位置の変更等が行われること、また工事の騒音等で、ご不便ご迷惑をお掛けしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
市庁舎耐震改修工事は、現在、1階の市民ロビー、市民課前、国保年金課前の一部分を、工事用の間仕切壁で閉鎖し、その中で工事を進めています。
この工事用間仕切り壁は、改修が部分完了する来年1月はじめまでの設置期間となります。来庁者の皆様には、窓口待合が狭くなり、また工事の騒音等で、ご不便ご迷惑をお掛けしておりますが、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。
1階窓口部分の工事用の間仕切壁(黄色の壁です)
先日、お知らせしましたように、平成27年7月22日(水)より庁舎の耐震工事の着工に伴い、庁舎横の駐車場の一部を閉鎖いたしました。駐車台数の減少による通路混雑解消のため、駐車場内を一方通行(右回り)とさせていただきました。来庁されるみなさんには大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。
なお、市役所道向かい(消防署東横)の駐車場は、今まで同様にご利用ください。
駐車場内は、右回りの一方通行でお願いします
道路から入場してそのまま直進してください
また、隣接いたします『エブノ泉の森ホール』の駐車場もご利用いただけますので、混雑時等はご利用ください。屋内駐車場は2時間まで無料、屋外駐車場は無料です。但し、屋内駐車場は月曜日(休日の場合は翌日)の休館日はご利用いただけません。なお、屋外駐車場への通路には駐車ご遠慮願います。
(エブノ泉の森の駐車場の詳細はhttp://www.izuminomori.or.jp/a_d/mapP.htmをご覧ください)
平成27年7月22日(水)から、一部駐車場を閉鎖いたします(下図参照)。
市役所本庁舎の耐震診断を行ったところ、耐震基準を満たしていないことが確認されましたので、耐震補強工事を行っています。また、老朽化の進んでいる1階の改修工事や外壁改修工事などを併せて行っています。
工事期間中は、一部駐車場の閉鎖、騒音の発生や工事車両の出入および庁舎出入口の変更など、来庁されるみなさんには大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。