均等割の税率(標準税率)

■市民税 3,000円

■府民税 1,000円

※平成26年度から令和5年度までの10年間は、標準税率の特例により市民税・府民税の均等割の税率(標準税率)にそれぞれ500円が加算されます。

※大阪府森林環境税の創設により、平成28年度から令和元年(平成31年)度までの4年間は、府民税の均等割額に300円が加算されていましたが、令和5年度まで延長されました。

   

均等割の標準税率の特例

東日本大震災からの復興を図ることを目的として、東日本大震災復興基本法の第2条に定める基本理念に基づき、平成27年度までの間において実施する施策のうち全国的に、かつ、緊急に地方公共団体が実施する防災のための施策に要する費用の財源を確保するため、臨時の措置として個人住民税の均等割の標準税率について地方税法の特例が定められました。

また、大阪府では、森林の有する公益的機能を維持するための環境の整備に係る施策に必要な財源を確保するため、森林環境税が創設されました。

・特例の内容

平成26年度から令和5年度までの10年間、市民税・府民税の均等割税率にそれぞれ500円が加算され、市・府民税(個人住民税)が年額1,000円引き上げられます。

・森林環境税の内容

平成28年度から令和5年度までの8年間、府民税が年額300円加算されます。 

均等割額 平成25年度まで

平成26年度から

平成27年度まで

(2年間)

平成28年度から

令和5年度まで

(8年間)

市民税(年額) 3,000円 3,500円 3,500円
府民税(年額) 1,000円 1,500円 1,800円
合 計(年額) 4,000円 5,000円 5,300円

   

【森林環境税についての問合先】

府民お問合わせセンターピピッとライン 電話 06-6910-8001

お問い合わせ CONTACT
税務課 <e-mail:zeimu@city.izumisano.lg.jp>
電話番号:072-463-1212(内線2132~2148)
FAX番号:072-464-9314