泉佐野市立児童発達支援センター (にじいろの木)

更新日:2023年04月20日

泉佐野市にお住いの通所利用の障害児やその家族に対する支援を行うほか、地域の障害児やその家族への相談、障害児を預かる施設への援助・助言を合わせて行うなど、地域の中核的な療育施設で、児童福祉法に規定する児童発達支援センターです。

子どもたち一人一人の個性を大切にし、人との関わりや、いろんな経験の中で心の根っこを太らせ、心も身体も大きく育っていけることを願って・・・“にじいろの木”という愛称をつけました。

木馬園木馬園2

木馬園3

 

 

【住 所】 〒598-0033 泉佐野市南中安松1548
【電話/ファックス】 072-493-2040
【開所時間】 午前8時45分~午後5時15分
【休所日】 土・日・国民の休日・年末年始
(12月29日~翌年1月3日)

【対 象】 18歳までのお子さんと保護者【各事業の電話/ファックス】
●児童発達支援事業木馬園 072-465-2800
●相談支援事業もくば 072-493-2101
●保育所等訪問支援事業 072-493-2040

 

■児童発達支援センターからのお知らせ

【夏季休業日について】

児童発達支援事業「木馬園」は下記の期間、休園いたします。

・8月10日(火曜日)~11日(水曜日)施設点検及び施設消毒(※児童発達支援センター休館)

・8月12日(木曜日)~18日(水曜日)夏季休業日

■主なサービス内容

◆児童発達支援事業 木馬園

木馬園では、児童の健やかな成長を願い、ひとりひとりの個性を大切にし、保護者と一緒に児童への関わり方を考え、人との関わりや一緒に遊ぶ楽しさを感じ、毎日の生活を自分からしようとする力をつけていきます。

集団生活での遊びや個別の訓練により、障害児及び発達の支援が必要な児童に対する日常生活における基本的な動作の指導や独立生活に必要な知識技能の付与、集団生活への適応訓練等を行います。

 

【定 員】45名
【対 象】泉佐野市在住の0~5歳児
【利用時間】 午前9時00分~午後3時00分
【休業日】土・日・国民の休日・夏季休業日
(8月12日から8月18日)冬季休業日(12月27日から1月5日)春季休業日(3月27日から4月4日)

【利用料】有料(※所得によって自己負担の上限があります。)無料(※3歳児から就学まで)

 

◆相談支援事業 もくば

平成24年4月の児童福祉法の一部改正により、福祉サービスや障害児通所支援などを利用する場合、障害児支援利用計画を作成することが必要になりました。

障害児またはその家族の心身の状況やサービスの利用意向などを勘案し、児童の課題解決や適切なサービス利用を支援するため障害福祉サービスの種類および内容などを記載した利用計画を作成します。また、発達に関する相談を通して、適切な対応や関係機関との連携を図り、地域で安心して暮らせるよう必要な支援を行います。

【対 象】 泉佐野市内在住で、心身に障害を有し、または発達に不安のある児童(18歳未満)及びその家族
【利用時間】 午前9時00分~午後5時00分
【休業日】 土・日・国民の休日・年末年始
(12月29日~翌年1月3日)

【利用料】無料

◆保育所等訪問支援事業

保護者からの要望に応じて、障害児が楽しい園生活・学校生活を送ることができるよう、集団生活を営む保育所や学校等を専門の職員が訪問し、障害児本人に対して集団生活適応のための支援や訪問先施設のスタッフに対して、個々の発達の特性に配慮する点や対応など、専門的な療育について助言指導などを行います。

【対 象】 泉佐野市内在住で、こども園・保育園・幼稚園・市立の小中学校に在籍している心身に障害を有し、または発達に不安のある児童
【訪問先】 泉佐野市内のこども園・保育園・幼稚園・市立の小学校
(市立の中学校の訪問は、理学療法士・作業療法士に限ります)

【利用時間】 午前9時00分~午後5時00分
【休業日】 土・日・国民の休日・年末年始
(12月29日~翌年1月3日)

【利用料】有料(※所得によって自己負担の上限があります。)無料(※3歳児から就学まで)

◎地域支援事業 ポニー教室

お子さんの発達のことや子育ての悩みなど、一緒に考えましょう。ふれあい遊びや園庭遊びなど、保育士と一緒に親子でゆったり遊びます。

【開催日】 毎月第3金曜日 午前9時45分~午前11時15分※月によって日程を変更することがあります。

【対 象】 未就園児の発達に課題のあるお子さんとその保護者で、保健師や発達相談員に紹介された方。

◎園庭開放(対象:木馬園(児童発達支援)の利用を終了した児)

木馬園(児童発達支援)を利用した後、保護者の方が気軽に話せたり、子ども達がゆったり過ごせるといいな、という保護者の方の声から、園庭開放を月に1回行っています。

【開催日】 毎月 第2金曜日 午後3:30~4:45
  (11月~2月は、午後3:30~4:30)※月によって日程を変更する場合があります。

【対   象】 木馬園(児童発達支援)の利用を終了した児

【場   所】 園庭(雨天の場合は、中止)

詳しくは、下記のお知らせをご覧ください。

■事業所における自己評価結果及び保護者等からの事業所評価の集計結果

その他の関連事業

◎親子教室(旧つばさ幼稚園跡)

「ことばが遅い」「おちつきがない」などの育児上の悩みや問題を持った親子に対し、お母さんや友達と楽しく遊んだり、生活することを通して、すこやかな育ちを促す場です。お母さんに対しては、一緒に学習しながら、より良い親子関係を作り、安心して子育てにあたるように援助していく場です。

詳しくは、下記リンク先をご覧ください。

◎泉佐野市サポートブック「はぐノート」のご案内

~子どもを真ん中に、保護者も支援者も繋がって、切れめない支援をめざします~

サポートブック「はぐノート」は、成長していくうえで、発達の細やかな配慮などが必要な子どもたちがライフステージで途切れることなく一貫した支援が受けられることを目的としています。

詳しくは、下記リンク先をご覧ください。

地図情報

 

この記事に関するお問い合わせ先

子育て支援課 <e-mail:jidou@city.izumisano.lg.jp>
電話番号:072-463-1212(内線2381~83、2385~87)
FAX番号:072-469-3363