ヤングケアラーについて

更新日:2024年01月16日

ヤングケアラーとは

法令上の定義はありませんが、一般に、本来大人が担うと想定されている家事や家族の世話などを日常的に行っている子どもとされています。

ヤングケアラーはこんな子どもたちです

子どもの権利について

子どもには権利があります。

子どもの権利

ヤングケアラーを支える社会を目指して

ヤングケアラーは、年齢等に見合わない重い責任や負担を負うことで、本当なら享受できたはずの、勉強に励む時間、部活に打ち込む時間、将来に思いを巡らせる時間、友人との他愛ない時間・・・これらの「子どもとしての時間」と引き換えに、家事や家族の世話をしていることがあります。
まわりの人が気付き、声をかけ、手を差し伸べることで、ヤングケアラーが「自分は一人じゃない」「誰かに頼ってもいいんだ」と思える、「子どもが子どもでいられる街」を、みんなでつくっていきませんか。それはきっと、すべての人が幸せに暮らせる社会をつくる一歩になるはずです。

相談窓口

・子どもフリーダイヤル(泉佐野市)
電話番号:0120-510-783
受付時間:月曜日から金曜日午前8時45分から午後5時15分(祝日・年末年始を除く)

・家庭児童相談室(子育て支援課内)
電話番号:072-463-1937
受付時間:月曜日から金曜日午前9時から午後5時(祝日・年末年始を除く)

・児童相談所相談専用
電話番号:0120-189-783(フリーダイヤル)
受付時間:24時間受付(年中無休) ※令和3年7月から無料化

・24時間子供SOSダイヤル(文部科学省)
電話番号:0120-0-78310(フリーダイヤル)
受付時間:24時間受付(年中無休)

・子どもの人権110番(法務省)
電話番号:0120-007-110
受付時間:月曜日から金曜日午前8時30分から午後5時15分(祝日・年末年始を除く)

関連リンク

こども家庭庁HP

日本ユニセフ協会HP

この記事に関するお問い合わせ先

子育て支援課 <e-mail:jidou@city.izumisano.lg.jp>
電話番号:072-463-1212(内線2381~83、2385~87)
FAX番号:072-469-3363