中央日記2024年3月

更新日:2024年03月22日

3月22日(金曜日)

3月22日(金曜日)

3月22日(金曜日)

感謝状をお渡しする会

修了式に引き続き、見守りボランティアの方々に感謝状をお渡しする機会を持ちました。毎日子どもの登校の安全を見てもらっている人に来ていただき、紹介をさせていただきました。学校として感謝の気持ちを伝えることができて本当によかったです。ありがとうございました。

3月22日(金曜日)

3月22日(金曜日)

3月22日(金曜日)

3月22日(金曜日)

修了式

今日は1年間の最後の日、修了式を行いました。代表で5年生の児童に修了証を読み上げ渡しました。みんなは各クラスで担任の先生からあゆみをもらっています。校長先生の話の後、生活指導の先生から春休みの注意がありました。いつものように表彰もたくさんありました。

3月19日(火曜日)

3月19日(火曜日)

3月19日(火曜日)

3月19日(火曜日)

大掃除

5時間目、全校児童で大掃除をしました。校舎の外回り、教室、廊下等、子どもたちは1年間使ったところをきれいにしてくれました。し始めるといつまでもしたくなるのが掃除のようで、時間が足りないくらいでした。ありがとう。ずいぶんきれいになりました。

3月18日(月曜日)

授業の様子

4年生は体育の時間、運動場でサッカーのミニゲームをしていました。

3月18日(月曜日)

3月18日(月曜日)

3年生お楽しみ会

3年生は学年で名人大会のような催しをしていました。コントやなわとびなどそれぞれ得意なことを発表していました。つながりを深める時間になりました。

3月18日(月曜日)

3月18日(月曜日)

3月18日(月曜日)

3月18日(月曜日)

5年生車いす体験学習出前授業

泉佐野市社会教育協議会の福祉委員会の方が来校され、福祉活動のことや車いすの使い方や付き添いの方法など教えていただきました。次の時間から各クラス実際に車いすに乗って体験しました。貴重な時間になりました。

 

3月15日(金曜日)

3月15日(金曜日)

3月15日(金曜日)

6年生は巣立っていきました。

3月15日(金曜日)

3月15日(金曜日)

3月15日(金曜日)

3月15日(金曜日)

3月15日(金曜日)

3月15日(金曜日)

3月15日(金曜日)

3月15日(金曜日)

3月15日(金曜日)

3月15日(金曜日)

卒業式

学校中がお祝いでいっぱいです。

3月14日(木曜日)

3月14日(木曜日)

3月14日(木曜日)

卒業式準備

5年生が卒業式の準備をしてくれました。6年生のためにという気持ちがあふれていました。

3月14日(木曜日)

3月14日(木曜日)

3月14日(木曜日)

授業の様子

2年生は体育の時間、グリーンベルトでなわとびの練習をしていました。3年生は学年のまとめのプリント、1年生は学年のまとめのテストをしていました。みんな頑張っています。1年間のまとめの時期になりました。

3月13日(水曜日)

3月13日(水曜日)

3月13日(水曜日)

卒業式予行

卒業式当日にあわせて予行を行いました。入場、証書の授与、お祝いの言葉、別れの言葉など流れ的にはスムーズにできました。歩くときは曲がる場面できちっとすること、証書授与の礼のタイミング等細かい所を確認できてよかったです。5年生を交えての別れの言葉、呼びかけはやはりいいなあと感じました。当日が楽しみです。

3月11日(月曜日)

教頭先生からのお祝いの言葉

3月11日(月曜日)

5年生と卒業生の呼びかけの一部

3月11日(月曜日)

3月11日(月曜日)

4年生 卒業式当日参加できない先生方のメッセージを届けてくれました。

3月11日(月曜日)

3年生

3月11日(月曜日)

2年生

3月11日(月曜日)

1年生

3月11日(月曜日)

3月11日(月曜日)

卒業生送る会

今日は卒業する6年生を、1年生から5年生が歌や言葉で感謝に気持ちを伝える送る会がありました。体育館の壁には各学年が色のついたメッセージカードで作った絵飾りがあり、華やかです。写真の作品は3年生のものです。各学年思いのこもった送る会にふさわしい演目でこれまで練習してきた成果が表れていました。気持ちは6年生に伝わったと思います。素敵な時間でした。

3月8日(金曜日)

3月8日(金曜日)

3月8日(金曜日)

授業の様子

3年生は理科の授業で、磁石に取り組んでいます。キットを使ってひっついたり、反発したりすることを実験していました。6年生は図工の時間でペン立てを作っていました。板に色を塗って最後ニスを塗って組み立てていきます。2年生は体育の時間。運動場でサッカーをしていました。元気です。

3月7日(木曜日)

大阪ガス出前授業

大阪ガスさんから今年も出前授業に来ていただきました。調理実習で、ごはん、お味噌汁、おひたしを作ります。みんな上手に作っていました。おいしくいただきました」。

3月6日(水曜日)

3月6日(水曜日)

校舎内の廊下

6年生の卒業が近づいてきました。玄関には掲示委員会が卒業おめでとうの飾り物を貼ってくれました。職員室の前には図工クラブが作った6年生ありがとうの飾りがすてきです。あと10日ほどになりました。

3月6日(水曜日)

3月6日(水曜日)

3月6日(水曜日)

たてわり活動

1年生から6年生まで各グループに分かれて活動していました。集会委員会のメンバーが進行し、小学校の「思い出」でビンゴゲームをしていました。縦横斜めでビンゴになったら前に出て、一番の思い出になったことを発表していました。拍手があり暖かい雰囲気の場になっていました。

 

3月5日(火曜日)

3月5日(火曜日)

6年生は家庭科の時間で、クッションを作っていました。卒業の機会にお世話になっている家族に感謝の気持ちを込めて渡すそうです。気持ちが入っていますね。

3月5日(火曜日)

5年生は音楽の時間、卒業式や送る会で歌う歌の練習をしていました。熱のこもった歌声ですばらしいです。

3月5日(火曜日)

4年生は国語の授業、段落ごとのまとめをすすめていました。

3月5日(火曜日)

2年生は国語の時間でスーホーの白い馬を学習しています。有名な学習教材でたくさんの意見がでていました。

3月5日(火曜日)

ふれあいタイム

2時間目ふれあいの子どもたちは体育館に集まりました。ふれあいの6年生送る会でした。ゲームをしたり、6年生からのあいさつを聞いたりしました。最後にみんなでアーチを作って送り出しました。6年生からの言葉を皆しっかり聞くことができました。

3月4日(月曜日)

6年生は英語の時間。リスニング(聞き取り)テストをしていました。熱心に取り組んでいます。

3月4日(月曜日)

3年生は社会の時間で、自分たちが暮らしている泉佐野市の歴史を勉強していました。災害から自分の身を守るには、どうしたらよいか。考えていました。

3月4日(月曜日)

4年生は体育館での体育の時間。ソフトバレーボールでサーブやレシーブのテストを行っていました。

3月4日(月曜日)

グリーンベルト

赤紫色の可愛らしい花が咲き誇っています。今日は少し春を感じさせる陽気になりました。

3月1日(金曜日)

3月1日(金曜日)

3月1日(金曜日)

授業の様子

4年生は、保健室の先生から性教育の授業を受けていました。女子の第二次性徴の大切さや大変さを性差に関係なく正しく知っておくことが重要だとよくわかりました。5年生の算数は分割で行っています。この時間も少人数で一人一人が自分のペースで取り組んでいました。6年生も算数の時間、復習でややこしい分数の足し算、引き算を学習していました。頑張っています。

 

3月1日(金曜日)

3月1日(金曜日)

3月1日(金曜日)

3月1日(金曜日)

3月1日(金曜日)

2年生町たんけん

2年生は中央図書館に見学に行きました。初めに市役所のポストにおうちの人に感謝の気持ちを込めたハガキを投函式行きました。図書館では司書の方が子どもたちに図書館の説明をしてくれました。代表の子が質問をしたりしました。館内を司書の方の説明をいただきながら回りました。移動図書館ルリビタキも見学しました。貴重な時間になりました。