2025年度行事予定表
2025年度行事予定表は変更になる可能性があります
4月
1日(火曜日)辞令交付
2日(水曜日)
3日(木曜日)入学式準備 新6年生登校
4日(金曜日)入学式
5日(土曜日)
6日(日曜日)
7日(月曜日)
8日(火曜日)始業式 着任式 11:45下校 1年生登校なし
9日(水曜日)離任式 学校図書館オリエンテーション(~15日) 1年11:45分下校 2~6年給食開始 給食清掃後13:30下校
10日(木曜日)二計測6年 1年11:45分下校 2~6年給食開始 給食清掃後13:30下校
11日(金曜日)二計測 1年11:45分下校 2~6年給食清掃後13:30下校
12日(土曜日)
13日(日曜日)
14日(月曜日)二計測5年 1年給食開始 1~6年給食清掃後13:30下校
15日(火曜日)二計測4年 1~6年給食清掃後13:30下校
16日(水曜日)通常授業開始 二計測3年 1年13:30下校
17日(木曜日)6年全国学力・学習状況調査 5,6年すくすくウオッチ 二計測2年
18日(金曜日)二計測1年
19日(土曜日)
20日(日曜日)
21日(月曜日)児童朝会 1年生を迎える会1h 心臓検診10:00 PTA新旧役員会 集金引き落とし日
22日(火曜日)ふれあいタイム 委員会6h
23日(水曜日)視力検査6年 3年市役所見学
24日(木曜日)内科検診4年、6-1,6-2 1.2年学校たんけん
25日(金曜日)視力検査5年 授業参観5h PTA総会6h
26日(土曜日)
27日(日曜日)
28日(月曜日)家庭訪問(葵町1,2丁目) 13:10下校
29日(火曜日)昭和の日
30日(水曜日)家庭訪問(葵町3,4丁目 中町) 13:10下校
5月
1日(木曜日)家庭訪問(市場西・市場南・松風台) 木3~6h 13:10下校 視力検査5年
2日(金曜日)家庭訪問(市場東・中庄・上町) 金3~6h 13:10下校
3日(土曜日)憲法記念日
4日(日曜日)みどりの日
5日(月曜日)こどもの日
6日(火曜日)振替休日
7日(水曜日)13:10下校 午後職員研修
8日(木曜日)家庭訪問(日根野・長滝・幸町・俵屋) 木1~4h 13:10下校 視力検査4年 検尿1次
9日(金曜日)家庭訪問予備日 金1~4h 13:10下校 検尿1次
10日(土曜日)
11日(日曜日)
12日(月曜日)児童朝会 内科検診6-3.1年 チャレンジウィーク(~18日) 集金引き落とし日
13日(火曜日)ふれあいタイム2h 委員会6h 視力検査3年
14日(水曜日)視力検査2年
15日(木曜日)内科検診2年.5-1.5-2 1.2年学校たんけん2,3h
16日(金曜日)春の遠足(万博)
17日(土曜日)
18日(日曜日)
19日(月曜日)
20日(火曜日)ふれあいタイム2h クラブ6h
21日(水曜日)視力検査1年
22日(木曜日)検尿2次 3年生町たんけん
23日(金曜日)研究授業(道徳) 4年以外13:30下校
24日(土曜日)土曜授業 11:45分下校 PTA役員会9:00 PTA合同運営委員会10:00
25日(日曜日)
26日(月曜日)土曜授業代休日
27日(火曜日)5時間授業 ふれあいタイム2h
28日(水曜日)聴力検査1年
29日(木曜日)聴力検査3年 内科検診3年.5-3 6年生写生会(りんくう公園)
30日(金曜日)歯科検診1.6年
31日(土曜日)
6月
1日(日曜日)
2日(月曜日)児童朝会 歯科検診3,5年
3日(火曜日)ふれあいタイム 委員会6h 心臓検診2次 6年生非行防止教室5h セカンドステップ3h(1-3)
4日(水曜日)検尿予備日 耳鼻科検診1,4年
5日(木曜日)聴力検査2年 4年生社会見学(清掃組合・浄水場) セカンドステップ2h(3-2),3h(1-2)
6日(金曜日)避難訓練(風水害)3h
7日(土曜日)
8日(日曜日)創立記念日
9日(月曜日)歯科検診(3,5年)
10日(火曜日)ふれあいタイム クラブ6h 集金引き落とし日
11日(水曜日)2年生町たんけん
12日(木曜日)聴力検査5年 セカンドステップ2h(2-2),3h(1-1)
13日(金曜日)
14日(土曜日)
15日(日曜日)
16日(月曜日)児童朝会 セカンドステップ2h(3-1),3h(3-3)
17日(火曜日)5時間授業 ふれあいタイム オープンスクール
18日(水曜日)芸術鑑賞会2,3,4h
19日(木曜日)眼科検診1,4年 3年市内めぐり1~4h 5年生研究授業 5年生以外13:30下校
20日(金曜日)たてわり活動3h
21日(土曜日)
22日(日曜日)
23日(月曜日)学校水泳AM,PM
24日(火曜日)5時間授業日 学校水泳AM PTA役員会19:00
25日(水曜日)学校水泳AM 市内一斉パトロール セカンドステップ1h(2-3),2h(2-1)
26日(木曜日)学校水泳AM,PM
27日(金曜日)学校水泳AM,PM
28日(土曜日)
29日(日曜日)
30日(月曜日)学校水泳AM,PM
7月
1日(火曜日)学校水泳AM 委員会6h 集金引き落とし日
2日(水曜日)学校水泳AM
3日(木曜日)学校水泳AM,PM
4日(金曜日)学校水泳AM,PM
5日(土曜日)
6日(日曜日)
7日(月曜日)学校水泳AM,PM
8日(火曜日)5時間授業日 学校水泳AM 新池中職場体験 名人大会
9日(水曜日)学校水泳予備 新池中職場体験 名人大会
10日(木曜日)学校水泳予備 6年生研究授業 6年生以外
11日(金曜日)学校水泳予備 6年POPの書き方出前授業
12日(土曜日)
13日(日曜日)市こ連ドッチボール大会
14日(月曜日)月1~4 13:05下校 個人懇談会 3年お話の会2h
15日(火曜日)火2~5 13:05下校 個人懇談会
16日(水曜日)水2~5 13:05下校 個人懇談会会 5年生読書感想文書き方講座
17日(木曜日)1学期給食最終日 短縮時程 木3~6 13:10下校
18日(金曜日)1学期終業式 10:45下校
19日(土曜日)
20日(日曜日)
21日(月曜日)海の日
22日(火曜日)夏季休業~8/24
23日(水曜日)
24日(木曜日)
25日(金曜日)午後職員研修
26日(土曜日)
27日(日曜日)
28日(月曜日)
29日(火曜日)
30日(水曜日)
31日(木曜日)
8月
1日(金曜日)
2日(土曜日)
3日(日曜日)
4日(月曜日)
5日(火曜日)
6日(水曜日)平和登校日 10:45下校
7日(木曜日)
8日(金曜日)
9日(土曜日)
10日(日曜日)
11日(月曜日)山の日
12日(火曜日)学校閉庁日
13日(水曜日)学校閉庁日
14日(木曜日)学校閉庁日
15日(金曜日)学校閉庁日
16日(土曜日)
17日(日曜日)
18日(月曜日)
19日(火曜日)
20日(水曜日)
21日(木曜日)
22日(金曜日)
23日(土曜日)
24日(日曜日)
25日(月曜日)2学期始業式 10:45下校
26日(火曜日)2学期給食開始 短縮授業 13:30下校
27日(水曜日)短縮授業 13:30下校 JRC仲良し交換会
28日(木曜日)短縮授業 13:30下校
29日(金曜日)短縮授業 13:30下校 3年生居住地交流
30日(土曜日)土曜授業
31日(日曜日)
9月
1日(月曜日)児童朝会 通常授業開始 大阪880万人訓練
2日(火曜日)ふれあいタイム 委員会6h 修学旅行保護者説明会5h
3日(水曜日)
4日(木曜日)5年宿泊学習
5日(金曜日)5年宿泊学習
6日(土曜日)
7日(日曜日)
8日(月曜日)1年二計測 チャレンジウィーク(~14日)
9日(火曜日)ふれあいタイム クラブ6h
10日(水曜日)集金引き落とし日 2年二計測
11日(木曜日)6年アルバム撮影 1年研究授業(道徳)1年以外13:30分下校
12日(金曜日)3年二計測
13日(土曜日)
14日(日曜日)
15日(月曜日)敬老の日
16日(火曜日)秋の交通安全 5時間授業日 2年生ボッチャ体験
17日(水曜日)秋の交通安全 4年二計測 たてわり活動
18日(木曜日)秋の交通安全 5年二計測
19日(金曜日)秋の交通安全 6年二計測
20日(土曜日)
21日(日曜日)
22日(月曜日)秋の交通安全
23日(火曜日)秋分の日
24日(水曜日)秋の交通安全 3年豆腐作り体験 6年ビブリオバトル1,2h
25日(木曜日)
26日(金曜日)
27日(土曜日)土曜授業 11:45下校 PTA役員会9:00 PTA合同運営委員会10:00
28日(日曜日)
29日(月曜日)児童朝会
30日(火曜日)5時間授業日 1年ボッチャ体験
10月
1日(水曜日)1年視力検査
2日(木曜日)6年修学旅行(三重方面)
3日(金曜日)6年修学旅行(三重方面)
4日(土曜日)
5日(日曜日)
6日(月曜日)児童朝会
7日(火曜日)ふれあいタイム 6h委員会(アルバム写真)
8日(水曜日)2年視力検査
9日(木曜日)SE事業学校公開5,6h
10日(金曜日)3年視力検査 集金引き落とし日
11日(土曜日)
12日(日曜日)
13日(月曜日)スポーツの日
14日(火曜日)ふれあいタイム 6hクラブ(アルバム写真)
15日(水曜日)4年視力検査
16日(木曜日)
17日(金曜日)5年視力検査 3h5年非行防止教室
18日(土曜日)
19日(日曜日)秋の交通安全 6年二計測
20日(月曜日)
21日(火曜日)検尿1次 6h運動会前委員会
22日(水曜日)検尿1次 6年視力検査
23日(木曜日)6年社会見学(オリックス劇場)
24日(金曜日)
25日(土曜日)
26日(日曜日)
27日(月曜日)PTA役員会 19:00
28日(火曜日)5時間授業日
29日(水曜日)市内一斉パトロール
30日(木曜日)
31日(金曜日)運動会前日準備5,6年生
11月
1日(土曜日)運動会
2日(日曜日)
3日(月曜日)文化の日
4日(火曜日)運動会代休日
5日(水曜日)運動会予備日1
6日(木曜日)連合音楽会
7日(金曜日)運動会予備日2
8日(土曜日)
9日(日曜日)
10日(月曜日)児童朝会 集金引き落とし日
11日(火曜日)ふれあいタイム 6h委員会
12日(水曜日)
13日(木曜日)
14日(金曜日)
15日(土曜日)
16日(日曜日)
17日(月曜日)
18日(火曜日)ふれあいタイム 6hクラブ
19日(水曜日)
20日(木曜日)授業参観5h PTA教育講演会6h
21日(金曜日)
22日(土曜日)
23日(日曜日)勤労感謝の日
24日(月曜日)振替休日
25日(火曜日)5時間授業日 ふれあいタイム
26日(水曜日)
27日(木曜日)
28日(金曜日)就学時健康診断13:15~
29日(土曜日)
30日(日曜日)
更新日:2025年09月01日