給食紹介2023年8月

更新日:2023年08月31日

8月31日(木曜日)

牛乳 玄米ごはん 揚げ鶏の照り焼きソースかけスタミナ炒め 豆腐のすまし汁

今日のご飯には薄い茶色のお米が混ぜてあります。これは玄米と言います。玄米は収穫したお米のモミの部分(皮)だけを取り除いたものです。少し硬いですが、いつもの白米よりビタミンBやビタミンE、食物繊維といった栄養素が多く含まれていて、たくさんの栄養をとることができます。

 

8月30日(水曜日)

牛乳 夏野菜のカレーライス コーンサラダ いちごのアイス

今日の夏野菜のカレーライスには「オクラ」という野菜が入っています。オクラはアフリカの東北部から150年前に日本へ伝わってきました。多く食べられるようになったのは、50年ほど前からです。夏が旬の野菜の一つで、実がつくと数日であっという間に大きくなります。オクラは切るとネバネバしていて糸をひくので、「青納豆」とも呼ばれるそうです。今日の夏野菜のカレーライスにはオクラの他に、南瓜、水なすなどの夏野菜も入っていますよ。

8月29日(火曜日)

牛乳 焼肉丼 ひじきしゅうまい わかめスープ

今日は豚肉を使った焼肉丼です。豚肉は疲れをとり、元気にしてくれる働きがあるビタミンB1という栄養素がたくさん含まれています。ビタミンB1が不足すると疲れやすくなったり、集中力がなくなったり、気分が沈んだりするので、「疲労回復ビタミン」とも言われています。ビタミンB1は玉ねぎやにんにくに含まれている「アリシン」という栄養成分と一緒にとると吸収がよくなります。まだまだ暑い日が続きますが、暑さに負けないようにしっかり食べて、昼からも頑張りましょう。

8月28日(月曜日)

牛乳 アップルパン コロッケ ツナサラダ ベジタブルスープ

長かった夏休みが終わり、今日から2学期の給食がスタートします。暑い日が続きますが、しっかり給食を食べて、元気に暑い夏を乗り切りましょう。今日のサラダにはまぐろツナが使われています。ツナは「かつお」や「まぐろ」などの魚で作られていて、油やスープに漬け込んで缶詰やレトルト加工しています。魚の栄養成分が途中で失われることなく、そのまま入っています。