耐震補強・改修工事の記録

更新日:2021年08月31日

12・1完成1

 7月から始まった耐震補強・改修工事が、いよいよ完成いたしました! ↑ (12/1 朝 撮影)   工事が進み補強・改修が完成していく箇所の紹介や工事中の様子等、記録として残しておきたいと思います。 今回の工事に関わってくださった全ての方々、そしてご協力いただいた全ての方々に心から感謝申し上げます。皆様、本当に長い間ありがとうございました!

tyoutin yuugata

9/30 お祭りの提灯と体育館西側の様子

taiikukan

10/3 日曜参観後の工事見学会 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

sotogawa2
sibahu

10/6 芝生の緑と澄んだ秋空の青に映える美しい校舎

足場解体後の南側

10月7日 今日で全ての足場が解体されました。久しぶりに見えた南側の壁面が夕焼けできれいに染まっています。(恥ずかしがって赤くなっているように見えます・・・。)

maturimae3

夕暮れに提灯が灯った道路沿いの校舎西側。 9日10日は「だんじり祭り」です。いいお天気で楽しいお祭りでありますように・・・。

suro-pu

10/12 校舎下ピロティ部分の駐車スペースから運動場側に通じる給食配膳室前に、スロープをつけてバリアフリー化しました。

朝礼

体育館はまだ工事中なので、澄んだ秋空の下で児童朝礼を行いました。

ハートゲート

10/13 わかりやすくするために明るい色で二つの門を別々にカラーリングしました。 正門(北門)はピンク色に。

スカイゲート

通用門・裏門(西門)はスカイブルーに。 今までいろいろな名前で呼んでいたので、さらにわかりやすいように、門の愛称を考えています。 (例)「ハートフルピンクゲート」と「スカイブルーゲート」・・・等のように、いいアイデアがあれば是非教えてください。

音楽室

10/14 構造上、部屋の内部にブレース(筋交い)をつけた箇所があります。 少しずつ紹介していきます。 「音楽室」はピンク色にカラーリングしました。完成まで時間がかかりましたが、今週から授業ができるようになりました♪

多目的室

10/15 「1階多目的室(図書室)」 上之郷の青空をイメージしたスカイブルーにブレース(筋交い)をカラーリングしました。 柱がとても太くなりました。

図書室外から

外からはこのように見えます。

事務室ブレース

10/18 「2階職員室横の事務室」のブレースは爽やかなライムグリーンにカラーリングしました。中はまだ工事中です。

体育館前 工事中

10/20 工事中の「体育館」 前(舞台側)の部分です。

体育館工事中 後ろ

後ろ側です。

保健室 ささゆり 前 ピタコラム

教室の使用環境と校舎の構造上、外部作業だけで耐震性を向上させる工法(ピタコラム工法)で補強した箇所があります。 10/25 校舎1階「給食配膳室」「保健室」「ささゆり学級」の東側(運動場側)です。タイルの復旧も済みました。

南側

校舎南側(教室外側)です。足場や囲いがなくなったので安心して下校時も通行できるようになりました。学校の外側から見えにくい箇所になりますが、大きく変わりました。

囲いがとれた

工事の事務所と資材置き場等を囲んでいた仮囲いが撤去され、カラーコーンとバーになりました。運動場の使える部分が少しずつ広くなってきました。

家庭科室 柱

10/26 柱を太くして耐震性を高めた箇所についてご紹介します。 2階「家庭科室」です。

理科室 柱

2階「理科室」です。

ピロティ柱

10/29 1階ピロティ(駐車スペース)の柱がとても太くなりました。校舎をがっちりと支えてくれています。

体育館の柱

11/1 「体育館」の中はまだ工事中ですが、柱が太くなったのがよくわかります。

体育館外側

6年生教室前廊下の窓から見ると、多目的室外側から体育館に続く柱が太くなっているのがよくわかります。

体育館柱1

11/4 「体育館」の入り口から前方部分を見て柱が太くなったのがよくわかります。

体育館柱2

入り口の両サイドの柱が太くなりました。体育館の工事もいよいよあと少しです!

防球ネット1

11/4 「防球ネット」を新たにさらに幅広くしました。今後ボール等が道路に出てしまうことを防げます。また、飼育小屋の屋根にボールが乗らないように傾斜をつけたネットを張りました。

防球ネット2

ゴミ置き場と正門前は必要に応じて開閉できるようになっています。 近年、学校前の交通量が増え、万が一運動場から出たボール等で事故になれば大変だと心配しておりましたが、今後は安心してボール運動等ができるようになりました!

赤いブレース

11/11  「体育館」が使えるようになりました!後方には真っ赤なブレースが目立ちます。上之郷を照らす太陽をイメージしました。また、後方の上部に頑丈なブレースがつけられました。天井のブレースも太くなりました。天井板がなくなったり、ライトの形状も大きく変わる等、体育館全体の印象が大きく変わりました。夏の猛暑の中も、工事関係の方々が一生懸命に作業してくださっていた姿を思い浮かべる度に感謝感謝感謝です…。 来週から始まる「上小まつり」の準備で6年生が頑張ってくれています。

舞台上部

舞台の上を見上げると頑丈なブレースがついたのがよくわかります。

屋上部分

「屋上」部分です。明かり採りが閉じられたり、防水改修が施され様子が随分変わりました。

防球ネット3階から

11/19 体育館の3階部分から見た防球ネットの延長部分 正門上や飼育小屋の上の様子がよくわかると思います。飼育小屋の上は斜めに2重のネットを張ったのでボールが乗ることがもうなくなりました。

体育館北側3階

体育館の3階の外側部分(北側)です。外壁が改修され、とても美しくなっています。

体育館3階 西側

南側です。外からは見えにくい通路もきれいに改修された様子がよくわかります。

ハウス解体前

11/26 運動場にある工事の事務所もいよいよもうすぐ解体されます。見慣れた風景とお別れです。

zennbu

11/29 事務所が解体され、久しぶりに運動場から校舎が全部見えました!

全部

1階ささゆり学級や保健室、給食配膳室の前のブレース(筋交い)がよく見えます。運動場も元の広さに戻りました!

あいさつ所長さん

いよいよ今週で工事が終わります。 児童朝礼で工事現場の責任者の方からお話をしていただきました。工事でお世話になった全ての方々に感謝をこめてみんなで拍手をおくらせていただきました。 皆様、長い間本当にありがとうございました      

before

最後に

ビフォーアフター

(Before-After)」をご覧ください。 4月時点の校舎です。

12/2 after

  12月2日 完成を祝福してくれているような雲一つない晴天、朝の光に輝く校舎です!   子ども達の安全確保と学習環境の維持のために様々な苦労もありましたが、こうして新しく生まれ変わったような美しく頑丈になった校舎(校内の各所、正門等)を目の当たりにして、工事が無事終わった喜びがあふれてきます。様々にご迷惑やご心配をおかけした保護者の皆様、地域の皆様のご理解ご協力のおかげです。 そして、今回の工事に携わってくださった全ての方々のご苦労やご配慮を思うと感謝と感動で胸がいっぱいになります。 上之郷の輝く未来への発信地として、そして地域の安全安心の灯台として、いつまでも大切に使わせていただきたいと思います。 もう一度、全ての方々に心からの感謝をこめて御礼申し上げ、このホームページの「耐震補強・改修工事 記録」ページのラストとさせていたきます。 皆様、本当に本当にありがとうございました!!!    

この記事に関するお問い合わせ先

上之郷小学校の仮署名