7月2日2年生町たんけん
3時間目に2年生が町たんけんに行ってきました。
2つの班に分かれ、学校近くの上之郷駐在所さんと正楽寺さんに伺いました。上之郷駐在所さんでは、いつも見守りをしてくださっている警察の方から、お仕事に関するお話について伺ったり、実際に使用する警察の道具を見せて頂きました。
正楽寺さんでは、お坊さんからお仕事のお話に加え、仏像や鐘について詳しく教えて頂きました。近くで仏様や鐘を見せていただき貴重な体験となりました。
今後は、それぞれの場所で教えていただいたことや感じた事をまとめて、クラスで発表する予定です。
お寺がいつ頃できたのかや、日頃のお仕事の内容を教えていただきました📔
大きな鐘について教えていただきました。
子どもたちの質問攻めに、笑顔でお答えいただきました!
みんなで記念写真📸
更新日:2025年07月02日