5年カカオチョコレート教室・3年人権教室

更新日:2025年07月16日

5年生カカオチョコレート教室

3時間目に、株式会社明治の方にきていただき、5年生がカカオチョコレート教室を実施しました。

   チョコレートの製造過程をビデオで見せていただき、自然の恵みやカカオ農家の仕事について学びました。その後、カカオの原産国であるガーナとブラジルの国の環境課題について学びました。班での話し合い活動で、環境課題に対して、私たちに何ができるのかを考え、班ごとに出た意見を発表しました。

ふだん私たちが口にしているチョコレートの原産国の環境課題を知り、興味を持って話し合うことができました。

ICT機器を活用して、授業をしていただきました📺

班のみんなで、ガーナやブラジルの環境問題について考えました。

3年生人権教室

    4時間目に人権擁護委員の方々にきていただき、3年生で人権教室を実施しました。

    いじめに関するビデオを見て、いじめとはどのようなことなのか、どのように解決すれば良いのか、それぞれ意見を出し合いました。そして、いじめはぜったいにしてはいけないことを再確認しました。

ビデオを通して「いじめ」について考えます。

マスコットキャラクターの「人権まもるくん」と「人権あゆみちゃん」も来てくれました✨