12月7日更新 北中小学校のいいところ♪ ~休み時間の様子~
12月7日更新 北中小学校のいいところ♪ ~休み時間の様子~
北中小学校では、休み時間になると運動場で鉄棒や滑り台、ブランコで遊んだり、
体育館で遊んだり、教室で友達と楽しく話をしたり、図書室で・・・。
たくさんの人が人と関わることを積極的に行っています。
これもつながりタイムの効果なのかな?
12月に入ると休み時間を利用して、卓球大会が開催されています。全校に選手を募集し、子どもたちのルールに則って試合をおこないます。学年をこえて、大人も参加。
介助員さんや先生たちやとても、楽しい時間を過ごしています。互いに認め合い、
人とのつながりを大切に考えているからなのかな?と思います。
写真は、校長先生と教頭先生の対戦の様子です♪
また、子どもたちからアイディアをもらって楽しい時間が増えるといいなあ~♪。
いつも、ありがとうございます!感謝♪
子どもたちが校舎に入るまでに運動場の側面にコンクリートの段差があります。
よく躓くこともあるので、シルバーさんと教頭先生が平らにしてくれました♪
更新日:2024年12月07日