12月24日更新 終業式の様子 ~よく頑張りました!!~
12月24日更新 終業式の様子 ~よく頑張りました!!~
本日、2学期の終業式を体育館でおこないました。3年2組が学級閉鎖(12/24~26の3日間)になりましたが、非常に落ち着いて雰囲気での終業式となりました。
校長先生からは、「成長」と題して、つながりタイムのようにルールを守り、2学期の成果について互いに話し合いました。児童みんなが近くの友達と頑張ったことを話している雰囲気はとても良かったと思います。
校長先生の言葉の重みが子どもたちに伝わったかな?
生徒指導の先生からは冬休みの過ごし方について話をしていただきました。
表彰式では人権作品コンテスト入賞者の表彰や「ちがうことは素晴らしい!子ども作文コンクール」での表彰、読書通帳100冊読んだ人の表彰などをおこないました。式終了後は、各担任の先生からの通知表やクラスでの取り組みなどをしていました。
2学期を振り返って
2学期は、保護者の皆さまにもたくさんのご協力をいただき感謝しています。
長い2学期を乗り越えることが出来たのも行事ごとなどで積極的に参加していただいたり学校のお願いも率先して守って頂いたりとたくさん助けていただいたことです。
今年度は、PTA役員の学級委員がなくなりましたが、学校からの依頼に対して
協力していただく方が増えたのも現実です。
子どもたちのためにさらなる「北中っ子」のサポートを引き続きお願いいたします!
更新日:2024年12月24日