9月30日更新 令和6年度 学校図書館整備事業市長内覧会の様子
9月30日更新 令和6年度 学校図書館整備事業市長内覧会の様子
本日、午前中に学校図書館が完成したことで泉佐野市市長、教育委員会の皆さん、
工事に携わった関係者の皆さんが北中小学校の図書館を訪問いたしました。
~完成に至るまで夏の暑い日に作業にあたっていただき感謝♪~
夏休みに入ってからの工事となり約1か月間で完成しました。そこから備品の調整や職員・児童のシステム研修などをおこないました。
図書室が完成するまでには、たくさんの方々が関わっていただいています。図書室の工事に係る人、交通整理をおこなう人、日程、行程を考える人、数回の会議をおこないながら完成に至っています。また、市長はじめ関係者のみなさまが見に来ていただき、
とても素晴らしい図書室になったと皆さん喜んでいます♪
児童は、図書室でのオリエンテーションは行いましたが、『よみきかせ』のお部屋にはまだ、だれひとり行っていません。低学年が中心に行く予定です。
よみきかせのお部屋について
2Fに図書室、3Fによみきかせ教室を設置しています。
よみきかせ教室は、パソコン教室を半分解体しできた教室です。基本、本の読み聞かせやスクリーンをおろして映画を上映したりできる空間を作っています。
窓側の切り絵は、図書館司書さんが作成してくれました。また、可愛いイラストやふわりん時計は教頭先生の作品です。
関係者の方々が来ていただきましたが、みんな口を揃えてユニーク部屋になりましたねとおっしゃっていました♪大切に使用しましょうね♪
更新日:2024年09月30日