10月21日更新 児童集会の様子

更新日:2024年10月21日

10月21日更新 児童集会の様子

 

本日、朝、児童集会がおこなわれました。だんだん、マイクなしの集会に全体がなれてきた様子です。本日は、4年生の外国籍の児童の司会でもあり、彼女が一生懸命話をするのをみんなが、真剣に聞こうとした雰囲気は、とても良かったです。

校長先生からは、舞台に貼っている運動会の横断幕にも書いている「全力」で頑張ろうと伝えていただきました。放送委員会からは、「ありがとうをつたえよう!」を放送委員会の皆さんがみんなの前で伝えていただきました。教頭先生からは、昨日の「和い輪いまつり」の開催とトイレのいたづらがないことを褒めていただきました。

12

1

1

回収した消臭剤も児童会を通じて再度、トイレに置けたらいいですね♪

最後に地域の方々がドアの修理をしていただいたりしてみんなのことを応援していることも伝えました。

いよいよ、一週間をきった運動会前。校長先生が言っていた「全力」をみんなでおこないましょう♪泉佐野市で一番最後の運動会を一番盛り上げましょうね♪