2月15日更新 家庭教育学級『親子でふれあうフットサル教室』の様子
2月15日更新 家庭教育学級 『親子でふれあうフットサル教室』の様子
本日、北中小学校の体育館で本校教頭主催の親子でふれあうフットサル教室をおこないました。対象は、低学年の児童と保護者13家族(25名程度)集まり、親子でサッカーボールと親しみながら楽しむことができました。
北中小学校からは、教頭、校長先生、職員1名と泉佐野市立第三中学校のサッカー部顧問の先生もお招きして職員も楽しく子どもたちと体を動かしました。
しっぽ取りゲームで走った後は、ボールの上に乗ったり、蹴ったりしました。常に
親子で声掛けをしながら遊んでもらいました。キックでは、的となるペットボトルを命中したりと大人も楽しめました。
最後は、ゲームをして楽しみ、みんな声をかけながらボールと親しむことができました。大人が最後にゲームしたときは、「パパ、ママ、頑張れ!」などの声援もあって大人も真剣になりました。
最後は、汗だくになりながら記念撮影を行いました。
今年で2年目ですが、続けることが出来ればと考えています。
本当に楽しい時間をありがとうございました♪
最後になりましたが差し入れを頂いた低学年の先生方とPTAの役員さんも
お手伝いに来てくれたので感謝いたします♪ありがとうございました♪
更新日:2025年05月01日