11月11日更新 災害伝承語り部による出前授業の様子 ~消防庁 防災意識向上プロジェクト 吉田亮一さんを迎えて

更新日:2025年05月01日

11月11日更新 災害伝承語り部による出前授業の様子

~消防庁 防災意識向上プロジェクト 吉田 亮一さんを迎えて~

 

本日3・4限に4.5.6年が体育館で災害伝承語り部による出前授業をおこないました。消防庁から防災意識向上プロジェクトで吉田 亮一さんを迎えて防災教室をおこないました。3時間目はプロジェクターを通して「地震に勝つ」と題して1.身を守る 2.普段からの備え 3.東日本大震災あの日あの時の経験体験を通じて地震に備えることを教えていただきました。

12

4時間目は「東日本大震災の再現」と題し、避難所運営の体験学習をおこないました。

「受付」「情報」「設営」「炊き出し」「衛生」に分かれ実際に避難所運営をおこないました。いつ・何時に起こりうる災害に備え、話だけでなく実際に運営の体験をおこなったことが自分の命を自分で守ることにつながるのだと感じました。

お忙しい中、来ていただいた吉田 亮一様ありがとうございました!

12

12

12

12