7月17日(木曜日)非行防止教室(5年)

岸和田少年サポートセンターの方に来ていただき、5年生の非行防止教室を実施しました。
「SNSのトラブル」「万引き」「いじめ」等、子どもたちが巻き込まれやすいものを中心に、ペープサート等を用いてお話していただきました。
子どもたちは、真剣に話を聞き考えているようでした。サポートセンターの方からの質問にも積極的に答え、ペープサートの内容についても考えていました。
トラブルなく楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。

「ルール守ること」「心のブレーキ」の大切さをしっかりと覚えておいてください。

万引きのペープサートです。

「いかのおすし」を守りましょう。

ありがとうございました。
更新日:2025年07月17日