8月26日(火曜日)校内研修(生指)

更新日:2025年08月26日

校内研研修

今回の校内研修では、先日(6月17日)の研修内容を基に、北中小学校が重点的に育成をめざしている「自己肯定感」「主体性」「言語能力」を育むために行っている「発達支持的生徒指導」の観点を踏まえた取り組みについて、教職員間で交流を行いました。

この研修までに各学年団で、「子どもたちの現状」や「1学期の取り組みの成果と課題」、「2学期の取り組み」等について話し合いを行い、今日は学年が混ざり合ったグループを作り、交流や話し合いを行いました。

活発な話し合いが行われ、それぞれに今後の取り組みについて得るものがあったように思います。

校内研修

まずは各学年の取り組み等について交流しました。

校内研修

今後について、各グループで話し合いました。

校内研修

教育委員会より指導主事が来てくださいました。

校内研修

研修の振り返りは、予定の倍の時間が必要なぐらいたくさんのことが書かれていました。

校内研修

それぞれに新しい発見があったようです。

校内研修

2学期もよろしくお願いします。