9月10日(水曜日)授業の様子

更新日:2025年09月10日

授業

5年生の外国語の様子です。

二学期が始まって二週間余りが過ぎました。

プールや休み時間だけではなく、授業の様子を見ていても、子どもたちの楽しそうな声やがんばっている姿がたくさんあります。

少しずつ学校のある生活に慣れてきた人もいれば、少し疲れが出始めている人もいるのではないでしょうか。

二学期は行事も学習も盛りだくさんですので、疲れが溜まりすぎないように過ごしてもらいたいと思います。

授業

次の1年生に、「あさがおのたね」をプレゼントするそうです。

授業

1年生で、クロームブックで折り方を確認しながら、鶴を折っていました。

授業

6年生は、自分たちで修学旅行について話し合いをしていました。

授業

男女に分かれて部屋割を考えていました。

授業

4年生が「勇気100%」を元気に歌っていました。

授業

3年生は算数の「大きい数のしくみ」について学習していました。

授業

2年生は新出漢字を書いていました。