10月2日(木曜日)授業の様子(3年)

更新日:2025年10月02日

授業

3年生では、平和学習が行われていました。

『「平和」って何なのか考えよう』をめあてにして、学習していました。

おそらく、子どもたちにとって「戦争」や「平和」について意識することや考えることは日常的なことではありません。しかし、この世界には厳然として「戦争や紛争」があり、「平和」について考えることは、この先、社会の担い手になるとって大切な学習になると思います。

平和について考え、行動できる人になってくれると嬉しいです。

授業

あらためて、平和記念式典のスピーチを視聴しました。

授業

スピーチを聞いて、印象に残ったことを交流しました。

授業

平和についていろいろを想いを巡らせたようでした。

授業

学習のふりかえりもしっかり書いていました。