10月24日(金曜日)宿泊学習2日目(5年)
宿泊学習の2日目は、野外炊飯がメインの活動でした。
飯盒でごはんを炊いたので、水加減がうまくいかなかった班もありましたが、みんなで作るカレーは、とても楽しくとても美味しそうでした。自分たちで作って、いろいろなことを感じ、学んだのではないかと思います。
いつも元気な5年生ですが、さすがに帰るころにはずいぶん疲れたようでした。普段と違う生活、普段と違う環境、普段よりも短い睡眠時間等で疲れ切って帰ったことと思います。
それぞれにどんな思い出ができたのでしょうか。今回の経験を、今後の生活に活かしてほしいと思います。
部屋の片づけ。
朝の集い。
レク係がキャンプファイヤーの後片付けをしてくれました。
朝ごはんもたっぷりいただきました。
食材をしっかり水で洗います。
大きな薪に火が付くまでが一苦労です。
食材をどんどん切っていきます。
後が楽になるようにホーミングを塗りました。
出来上がるまで火が消えないように。
カレーを作っている間に片付けも。
美味しそうに炊き上がりました。
そろそろ柔らかくなったかな?
美味しいカレーができました。
いただきます!
閉校式では、宿泊学習の感想を発表しました。
解散式の様子。





更新日:2025年10月24日