観月祭
9月30日(土曜日)に妙光寺で観月祭の点灯式が行われました。今年の観月祭には佐野台小学校全校児童で紙コップに絵を描き、その作品を妙光寺の境内に展示してもらいました。子どもたちの作品はLEDライトや竹灯籠の灯りに照らされて、とても幻想的できれいでした。琴や尺八、笙などの和楽器の演奏も行われ厳かな雰囲気の中、たくさんの人でにぎわっていました。
9月30日(土曜日)に妙光寺で観月祭の点灯式が行われました。今年の観月祭には佐野台小学校全校児童で紙コップに絵を描き、その作品を妙光寺の境内に展示してもらいました。子どもたちの作品はLEDライトや竹灯籠の灯りに照らされて、とても幻想的できれいでした。琴や尺八、笙などの和楽器の演奏も行われ厳かな雰囲気の中、たくさんの人でにぎわっていました。
更新日:2023年10月03日