妙光寺 第3回観月祭に紙灯籠で参加

更新日:2024年09月17日

9月15日、16日に泉佐野駅近くの妙光寺で「観月祭」が行われました。本校児童が紙コップで作成した紙灯籠と、6年生の有志が絵を描いた傘が境内に飾れらました。

境内にはたくさんの人が来場されていました。市長さんのカウントダウンの後、泉佐野丘陵緑地から切り出された竹から作成した竹灯籠に一斉に明かりが灯り、境内は幻想的な雰囲気に包まれました。

カウントダウンのころには、雲に隠れていた月も顔をのぞかせとてもきれいでした。