10月16日 交通安全教室

更新日:2024年10月16日

泉佐野警察署のご協力のもと、全学年で交通安全教室が行われました。

1~3年生は安全な歩行について、4~6年生は安全な自転車の使い方についてお話ししてくれました。信号機や自転車、DVDを用いてわかりやすくお話してくれたので、講師をしてくれた警察官の問いかけにも積極的に答えていました。

大阪府では放課後の14時~18時頃、自転車や歩行中の飛び出しによる子どもの事故が多いという統計があります。自分の命を守るためにも、交通ルールをしっかり守りましょう。特に危険な道路の確認、自転車用ヘルメット着用や自転車保険への加入など、子どもたちの安全を守るため、お家でのご協力もよろしくお願いします。