11月3日佐野台地区大防災訓練
11月3日(日曜日)9時から大防災訓練が行われました。9時に訓練が開始し、各町で声を掛け合い、地域の皆さんが佐野台小学校に避難してきました。
その後炊き出し訓練と水消火器を使った訓練を行いました。改めて地域の連携や、日頃からの備えや訓練が大切だと感じた一日でした。
11月3日(日曜日)9時から大防災訓練が行われました。9時に訓練が開始し、各町で声を掛け合い、地域の皆さんが佐野台小学校に避難してきました。
その後炊き出し訓練と水消火器を使った訓練を行いました。改めて地域の連携や、日頃からの備えや訓練が大切だと感じた一日でした。
更新日:2024年11月05日