11月28日いねこぎ・もみすり体験!
先週に引き続き、ひまわり学級の子どもたちが学校で実った稲のいねこぎをしてくれました。わりばしの間に稲を挟んで引っ張ると、もみが外れます。友達と協力しながら上手にいねこぎをしていました。
すり鉢にもみを入れて、新品のボールでもみをすります。何回かボールをすり鉢で転がすともみがとれて、玄米になります。ざるに入れてもみ殻と玄米をわけていきます。
友達と協力しながら一生懸命もみすりをしていました。白米になるにはもうひと手間かかります。
先週に引き続き、ひまわり学級の子どもたちが学校で実った稲のいねこぎをしてくれました。わりばしの間に稲を挟んで引っ張ると、もみが外れます。友達と協力しながら上手にいねこぎをしていました。
すり鉢にもみを入れて、新品のボールでもみをすります。何回かボールをすり鉢で転がすともみがとれて、玄米になります。ざるに入れてもみ殻と玄米をわけていきます。
友達と協力しながら一生懸命もみすりをしていました。白米になるにはもうひと手間かかります。
更新日:2024年12月02日