1月10日 UPタイム(なわとび)
今日のUPタイムは全校児童でなわとびです。なわとびには体幹の強化や正しい姿勢は身につく効果もあります。
昨日の天気予報では最強寒波の予報でしたが、運動場にはうっすら雪や霜が残るほどで、みんな元気にUPタイムに参加していました。
寒いけど頑張ろう!
引っかかっても1分間は前飛びや後ろ飛びを続けるというルールで、子どもたちは様々ななわとび種目に挑戦していました。高学年には二重飛びを引っかからずに続ける子もおり、寒空の下でしたが体をしっかり動かしていました。
2月1日には末広体育館でSANOリンピックが開催されます。市内の小学校13校の3~6年生がなわとびの種目を競う大会で、本校からも毎年たくさんの児童が参加してくれます。
参加する児童はSANOリンピックに向けて、高い目標にチャレンジして下さい。参加しない児童も、なわとびは体幹を強化し正しい姿勢が身につく効果他もあるので、この冬に一所懸命に取り組んで欲しいと思います。
だんだん体が温まってきました
二重跳びに挑戦!
更新日:2025年01月10日