1月21日 UPタイム(かけあし)
持久走大会に向けて、UPタイムでも全学年でのかけあしが始まりました。
準備体操をしっかり行い、学年別に距離を分けたレーンの中で5分間走を行いました。生活の中で体感する5分間は短く感じるものですが、走っている間はとてつもなく長く感じる子も多いと思います。どう走れば辛くならないか、どこでスピードを上げればいいのか、5分間を工夫して走っている姿が見られました。歩きながら1分間の休憩を行い、最後に4分間走りました。走っているうちに体がポカポカ温まってきました。
持久走大会にむけて、体調に気を付けながら安全に気持ちよく走れるように頑張ってほしいと思います。
寒い日が続いています。室内は暖房が効いており体育の授業でも体をしっかり動かしていることもあり、のどの渇きを訴える児童も多いです。お家での水筒のご準備をよろしくお願いします。
準備体操をしっかりする1年生
自分のペースで頑張って走っています
更新日:2025年01月21日