修学旅行

更新日:2025年10月04日

解散式

17時55分 無事にバスが学校に到着し、体育館で解散式を行い、18時15分修学旅行のすべての行程が終了しました。ルールを守り、6年生(末広小学校の代表として)立派に修学旅行に取り組みました。様々な学習や体験を通して、さらに成長してくれたことと思います。

10月6日(月曜日)は6年生は代休です。

10月7日(火曜日)からは通常通り登校してください。

バスが阪神高速 17時42分 泉佐野南出口を降りました。

バスが17時32分泉大津を通過しました

順調です。18時00分までには学校に到着しそうです。

バスが17時27分浜寺を通過しました

バスがユニバーサルシティーを通過しました

バスが新神戸を出発しました

新神戸駅に着きました

予定通り新神戸駅につきました。バスに乗り込んで学校に向かいます。

予定帰校時刻は18時00分頃です。

交通事情により前後する可能性がありますのでご了承ください。

 

【お迎えについて】

お車でお越しの方は裏門からグランドにお入りください。17時30分開門です。

徒歩・自転車・バイクの方は正門からお入りください。自転車・バイクは正門入って右側のスペースにお停めください。

広島駅を新幹線が発車しました。

定刻で新幹線が広島駅をでました。

大雨の影響で博多発の新幹線ダイヤが乱れているようです。

新神戸着に遅れが出る可能性もあります。

当ページまたはミマモルメメールを随時ご確認ください。

新神戸発着時などにアナウンスさせていただきます。

お車でお迎えにお越しになる場合はプール側の門からグランドに入ってください。17時30分に開門します。グランドには駐車用の線が引いてありますので、職員の誘導に従ってください。よろしくお願いいたします。

 

宮島口に着きました

ホテルで昼食を済ませて、宮島を離れ、宮島口に予定通り到着しました。

みんな元気です。

宮島水族館です

アシカショーなど自分たちで考えたコースで班ごとに宮島水族館を見学しています。

この後、お土産を買うなどして宮島島内を散策します。

午前の更新はここでいったん中断します。次の更新は14時30分ごろの予定です。

 

みんな元気です

おはようございます。広島は小雨が降っています…。

体調不良者もなく、みんな元気に朝ご飯を食べて、2日目の行程がスタートしました。厳島神社を見学します。

 

本日の最終更新です。

夕食が終わりました。朝早くからの活動で、少し疲れた様子の児童はいますが、大きく体調を崩した児童はいません。雨が降っているので宮島島内の散策は中止にして、この後はホテルでゆっくりと過ごします。

本日の更新はこれで終了いたします。次回は明日の朝の更新になります。

夕食です。

夕食をいただいています。

ホテルに到着しました

ホテル「まこと」に到着しました。

宮島口からフェリーに乗ります

予定通り宮島口に到着し、フェリーに乗って宮島に向かいます。

聞き取り学習

平和記念館の研修室で聞き取り学習を行いました。

その後、雨が降っているので、慰霊碑めぐりを取りやめ、ゆとりをもって資料館を見学しています。

原爆の子の像前でセレモニーを行いました

原爆の子の像前で慰霊祭を行いました。全校児童が平和を願って折った千羽鶴を納めました。

小雨が降っていますが、予定通り行程を進めることができています。

平和記念公園につきました

予定通り、平和記念公園に到着しました。

広島は雨が降っています。平和学習に取り組みます。

広島駅に着きました

新幹線の中で昼食をとり、広島駅に着きました。

平和記念公園に向かいます。

予定通り新神戸で新幹線に乗り広島に向かっています

全員無事に新幹線に乗り換え、昼食をとりながら、広島に向かっています。

出発しました。

10月3日(金曜日) 出発式を終え、7時10分 6年生55人が修学旅行に出発しました。

修学旅行の様子はこのページで定期的にお知らせいたします。