人権は暮らしのなかに

更新日:2025年02月12日

橋本正二朗先生をお招きし、人権について学びました

人権協会から橋本先生をお招きして、人権教育について研修会を行いました。

本校では、人権教育に力を入れています。

一人一人がありのままに生活できる大切さをおとなも子どもも学びます。

橋本先生1
研修2

ルイ・アームストロングの「What a Wonderful World」で始まった橋本先生のお話は、やわらかな語りで様々な立場の人々がしあわせに暮らす大切さをお話しいただきました。

いつも気になっていることも、気軽に質問できるのは、橋本先生のお人柄によるものです。

身近な駅などから様々な方に配慮していることを学びました。

研修3

人権について学ぶということには終わりなく、暮らしの中で絶えず人権について振り返り自問自答することが大切なんですね。

研修4

最後に教頭先生が、研修をふりかえりおまとめをしていただきました。