8月6日(水曜日)登校日に元気な笑顔がもどってきた

更新日:2025年08月08日

平和学習と地域の方と楽しむ登校日がやってきた

大木小学校の特色の一つに地域の方の力をお借りして取り組む体験学習があります。

今年も夏休みの一日が楽しい一日になるように地域のみなさんが学校へ集まってくださいました。

 

こちらは、盆おどり体験です。

今年は万博の影響で、大木地区の盆踊り大会はありませんが、例年はこの練習をして運動場のやぐらの周りを踊り続けます。去年はおうちの方がかき氷や的あてのお店を出してくださいました。来年が楽しみです。

ミニライトモルック

こちらは長生会のみなさんによる「ミニライトモルック大会」です。大木小学校のお友達は「ミニライトモルック」が大好きです。高学年のお友達は宿泊学習でもやっていましたよ。

やっているうちにおとなも子どもも世代を超えて夢中になれるのがいいですよね。