0529『第2回運動会全体練習』
いつもありがとうございます。
感謝しています。
昨日は運動会の2回目の全体練習がありました。
1回目の全体練習もすばらしいと思っていましたが、
2回目の全体練習はさらにすばらしいと思いました!!
まずはきびきびとした動きです!!
5・6年生を中心にきびきび動きます!!
見ていて本当に気持ちがいいです!!
次に声!!
司会の声、準備体操・整理体操の声、そして選手宣誓の声!!
選手宣誓の声には感動します!!
最後はみんながビシッと決まっています!!
子どもたちの成長を感じることができます!!
ステキな運動会になる!!と今日も確信しました!!
話は変わって…ステキだなあと思ったこと!!
足をケガして保健室に行く子どもがいました。
入場行進の曲がかかるとその子どもは
入場行進をしながら保健室に行くのです!?
ステキでしょ!!
全体練習を見学をしている子どもがいました。
しかしリズム体操の時は手だけでも一緒に踊っているのです!?
ステキでしょ!!
全体練習が終わって低学年の子どもがぐずって(?)いました…。
すると6年生がその子どものところへ行ってはげましてくれるのです!!
教室へ連れて行こうと鬼ごっこもはじめてくれました!?
ステキでしょ!!
佐野台小学校は本当にステキです!!
おしまい
更新日:2025年05月29日