車いす体験(1月29日)
社会福祉協議会、民生児童委員さんにご協力いただき、5年生が人権学習の一環で車いすについて学習しました。当日は、障がい者の方を支援しているNPO法人の方と、普段車いすで生活しておられる方も来て下さいました。
5年生の児童は当事者の方から「車いすで、木登りもできるし、空を飛ぶこともできるんだよ。」というお話を、目を輝かせて聞いていました。
障がいのある方への理解が深まった、貴重な時間となりました。
社会福祉協議会がたくさん車いすを用意して下さいました。
車いすに乗って、段差を体験します。
砂浜を移動したり、海に入ったりできる特別な車いすです。
お話を聞いた後、いろいろ質問しました。
車いすに座らせてもらいました。
更新日:2024年02月02日