地引網体験(5月15日)

更新日:2024年05月17日

5年生がマーブルビーチへ地引網体験に行ってきました。

天気もあまり暑くなく、雨の心配もなかったので、校外学習にはとてもいい日でした。

まず、学校から歩いて現地まで行きました。着いたら漁師さんや市役所の方がもう準備をしてくれていました。最初に説明を聞いてから、1組と2組に分かれて地引網のロープを引っ張りました。

捕れた魚はいけすにいれてふれあい体験をさせてもらいました。

とてもいい体験ができました。

目の前に関空が見えました。

最初に、放流をしました。

キジハタという魚だそうです。

二手に分かれて地引網のロープを引っ張ります。

いけすに入れた魚を触らせてもらいました。

漁の仕方の説明を聞きました。

大きな魚をも触れます。

最初は生きた魚を怖がっていた子も、だんだんと慣れてきて、たくさんさわらせてもらっていました。