臨海学校(7月22日・23日)

更新日:2024年07月24日

淡輪の海洋センターで、5年生の臨海学校がありました。

2日間ともいいお天気で、暑い中での活動でしたが、子どもたちは一つ一つの活動を楽しみながらがんばっていました。みんなで一泊するのは初めてのことで、よい思い出になったと思います。

浜辺を散策です。

午後からは、水着で海に入りました。

ヨット体験です。自分たちで組み立てます。

組み立てたヨットを運びます。

みんな上手にヨットを操っていました!

夕食の用意をみんなで役割分担して。

BBQです。炭火でお肉と野菜を焼きました。

2日目です。朝の集いで、ラジオ体操をしました。

朝の集いの後、じゃんけん列車やだるまさんがころんだをして、楽しみました。

オールを漕いで、いかだで海に出ました。

水をかけてもらって、気持ちよさそう!

お昼ご飯の用意です。お米をといでいます。

お昼はカレーです。熱いけどがんばってます。

みんなでいただきます!

上手にできました。

たくさんおかわりしました。