人権学習 車いす体験 5年生(2月10日)

更新日:2025年02月17日

5年生が人権学習の一環で、車いすについて学習しました。泉佐野市社会福祉協議会と須磨ユニバーサルビーチプロジェクトにご協力いただきました。

須磨ユニバーサルビーチプロジェクトは、「車いす利用者だって、何でもできるんだよ!」ということをお話してくれました。車いすでは移動しにくい砂浜だってビーチマットを引けば動けるし、特別な車いすを使えば海水浴だってできるそうです。

とても貴重なお話を聞かせていただきました。

体育館では、車いす体験です。

教室では画像も見ながらお話を聞きました。

いろいろな活動をしているんですね!

特別な車いすで、海水浴をしたり、木登りをしたりするそうです。