法律相談・労働相談・行政相談
ページID : 6630
無料法律相談(要予約)
弁護士が、離婚、相続、借金、不動産などの法律知識が必要な問題の相談に無料で応じます。 相談時間は1人30分です。 注意事項:市内在住者に限ります。また、同じ内容の相談は年度中(4月1日~翌年3月31日)に1回限りです。
無料労働相談(要予約)
弁護士が、解雇、賃金、セクハラ、パワハラなどの法律知識が必要な労働問題の相談に無料で応じます。 相談時間は1人30分です。 注意事項:市内在住者に限ります。また、同じ内容の相談は年度中(4月1日~翌年3月31日)に1回限りです。
行政相談
行政相談員が国、公団、公庫等に対する苦情や要望の相談に応じます。
相談日のご案内
相談内容 | 曜日 | 時間 | 場所 |
法律相談 | 火曜日(第4火曜日を除く)、第4火曜日は開催せず、翌水曜日に開催 | 午後1時~4時45分 | 市役所相談室 |
労働相談 | 第2木曜日 | 午後1時~3時05分 | 市役所相談室 |
行政相談 | 第3月曜日 | 午後1時30分から4時(受付は午後3時30分まで) | 市役所会議室 |
注釈:相談時にご提供いただいた個人情報については、相談記録・相談統計作成に利用し、取得後は適正に管理いたします。
予約受付
無料法律相談、無料労働相談を希望される人は 市役所人権推進課まで
電話番号:072-463-1212(内線2498)
更新日:2024年09月10日