令和7年度泉佐野市議会国際戦略調査研究委員会海外視察団派遣業務委託 にかかる公募型プロポーザルの実施について

更新日:2025年10月02日

ページID : 16437

泉佐野市では、国際交流事業を積極的に推進しています。

つきましては、本市の海外友好提携都市の1つである大韓民国に国際戦略調査研究委員会委員を派遣するにあたり、公募型プロポーザル方式により契約の相手方となる候補者を次のとおり募集します。

1 業務概要

(1) 業務名

令和7年度泉佐野市議会国際戦略調査研究委員会海外視察団派遣業務

(2) 業務内容

泉佐野市においては、平成6年(1994年)の関西国際空港開港以来、グローバル化や多文化共生に対応したまちづくりを推進してきました。平成29年(2017年)3 月には国際都市宣言を行い、令和7年9月24日現在、海外8か国13都市と友好提携都市を締結し、交流事業を積極的に推進している状況です。こうした背景のもと、当市議会においても、令和6年度に国際戦略調査研究委員会を設置したところですが、海外友好提携都市の先進事例の視察を実施することにより、市政の発展及び本市の友好交流の促進のため、海外友好提携都市の1つである大韓民国に当該委員会委員を派遣します。その際、現地での関係機関・施設への訪問等を円滑に行うことを目的に、必要な行程管理や専用車等の手配を業務委託するものです。

(3) 契約期間

契約日から令和8年3月31日まで

(4) 提案限度額

4,688,000円(消費税及び地方消費税の額を含む)

2 参加資格及び参加手続き

令和7年度泉佐野市議会国際戦略調査研究委員会海外視察団派遣業務委託にかかる公募型プロポーザル実施要領

3 実施スケジュール

令和7年10月 2日(木曜日) 公募開始(本市ホームページ)

令和7年10月 8日(水曜日)16時 質問受付締切

令和7年10月 9日(木曜日) 参加申込書等の提出締切

令和7年10月14日(火曜日) 質問に関する回答

令和7年10月17日(金曜日)16時 提出書類の提出締切

令和7年10月 下旬 優先交渉権者決定、結果通知、契約

令和8年 3月31日(火曜日)まで 業務委託完了届の提出

4 実施要領等

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 <e-mail:gikai@city.izumisano.lg.jp>
電話番号:072-429-9358(直通)
FAX番号:072-462-5918