広報いずみさの 平成27年8月号
ページID : 3497
【今月の表紙】浴衣の着付け方講座
7月11日(土曜日)、レイクアルスタープラザ・カワサキ生涯学習センターにおいて「浴衣の着付け方講座」が開催されました。参加者のみなさんは、いろいろな種類の帯の結び方を教えてもらい、最後にそれぞれ自分のお気に入りの結び方で、イヌナキンのうちわを持って記念撮影をしました。

AR(拡張現実)が導入されました!
平成27(2015)年1月号より、紙面のリニューアルとともに、スマートフォンやタブレットのカメラをかざすと動画が動き出すAR(拡張現実)が導入されました。 詳しくは、下記のページをご覧ください。
8月号 PDF版
ふるさと納税、大阪880万人訓練 (PDFファイル: 2.8MB)
地域の和ィ輪ィ通信、認定こども園・私立幼稚園説明会 (PDFファイル: 3.1MB)
8月のTOPICS、相談表 (PDFファイル: 3.6MB)
けんこう・ふくし、人権の広場 (PDFファイル: 2.9MB)
いずみさの昔と今、消費生活センターだより (PDFファイル: 3.5MB)
イベント・インフォメーション、採用・募集 (PDFファイル: 7.0MB)
一括ダウンロード
この記事に関するお問い合わせ先
自治振興課 <e-mail:jiti@city.izumisano.lg.jp>
電話番号:072-463-1212(内線2271~2278)
FAX番号:072-464-6253
更新日:2015年08月01日