広報いずみさの 平成27年1月号
ページID : 3490
【今月の表紙】わかば保育所でおもちつき
昨年12月4日(木曜日)、わかば保育所でもちつきが行われました。園児たちは、おもちになる前の蒸したもち米を珍しそうにのぞいていました。そして順番にペッタンペッタンと上手に杵を使って一生懸命おもちをつきました。最後に、つきたての柔らかいおもちをみんなでまるめておいしくいただきました。

【訂正】
- 1月号3ページ「市民公益活動団体紹介(泉佐野市スポーツリーダー協議会)」の記事のうち、参画事業の「体力運動能力調査」の20~64歳の調査項目について、「反復横とび」が記載されておりませんでしたので、お詫びして訂正します。
- 1月号30ページ「採用・募集」の「防衛省 予備自衛官補(一般・技術)」の記事のうち、採用年齢について誤りがありましたので、下記のとおり訂正します。
(誤) ●技能…53~55歳未満
↓
(正) ●技能…18歳以上、保有する技能に応じて53~55歳未満
AR(拡張現実)が導入されました!
平成27(2015)年1月号より、紙面のリニューアルとともに、スマートフォンやタブレットのカメラをかざすと動画が動き出すAR(拡張現実)が導入されました。 詳しくは、下記のページをご覧ください。
1月号 PDF版
【特集】市長と語る新成人の集い (PDFファイル: 3.3MB)
いずみさの昔と今、消費生活センターだより (PDFファイル: 3.0MB)
イベント・インフォメーション (PDFファイル: 7.1MB)
一括ダウンロード
この記事に関するお問い合わせ先
自治振興課 <e-mail:jiti@city.izumisano.lg.jp>
電話番号:072-463-1212(内線2271~2278)
FAX番号:072-464-6253
更新日:2021年08月28日