広報いずみさの 同窓会の情報を掲載しませんか
同窓会を開きたいけれど、連絡先が分からない同窓生がいる・・・。そんな悩みを抱えている同窓会幹事のみなさん、「広報いずみさの」に同窓会の告知記事を掲載してみませんか? 泉佐野市で生まれ、または泉佐野市で育ち過ごした市内の小・中学校の卒業生のみなさんが開催する同窓会を応援します!

市内で開催される同窓会を掲載します!
下記のすべてに該当すること
- 泉佐野市内の小学校または中学校の卒業生の同窓会であること
- 学年単位以上の同窓会であること(クラス単位以下は不可)
- 市内の飲食店または公共施設で開催されること
- 対象者全員が成年者であること
- 泉佐野市から提供されたチラシなどを会場で配布できること
注意事項
- 掲載によるいかなる損害に対しても、泉佐野市は責任を負わないものとします。
- 営利目的の宣伝・広告活動、政治・宗教活動などの目的での応募はできません。
- この募集において取得した個人情報は、本目的以外には使用しません。
ただし、広報紙には問合先の氏名・電話番号などは掲載します。 - 応募用紙に記載の項目以外の情報は掲載できません。
- 広報紙編集の都合上、広報紙の印刷発注後の内容の変更はできません。
申込方法
応募用紙を下記よりダウンロードし、必要事項を記載して、泉佐野市役所 自治振興課 広報公聴係まで提出ください。広報紙編集の都合上、事前告知記事の掲載を希望する広報紙の発行月の前々月20日頃までに提出してください。
応募用紙の受付後、内容を審査し、速やかに掲載可否の連絡をします。
※応募多数の場合は、抽選とさせていただく場合があります。
「広報いずみさの」同窓会応援!掲示板 募集要項 (PDFファイル: 122.7KB)
「広報いずみさの」同窓会応援!掲示板 応募用紙 (PDFファイル: 57.7KB)
問合先
泉佐野市役所 自治振興課 広報公聴係
〒598-8550 泉佐野市市場東一丁目1番1号
電話:072-463-1212(代表)内線2274・2275
Fax:072-464-6253
eメール:
この記事に関するお問い合わせ先
自治振興課 <e-mail:jiti@city.izumisano.lg.jp>
電話番号:072-463-1212(内線2271~2278)
FAX番号:072-464-6253
更新日:2024年05月15日