後期高齢者医療制度について

対象となる人は、次のとおりです。

(1)75歳以上の人 (2)65歳から74歳で次のいずれかに該当し、資格認定の申請をされた人

  1. 身体障害者手帳(1から3級、または4級の一部)を持っている
  2. 療育手帳(A)を持っている
  3. 精神障害者保健福祉手帳(1、2級)を持っている
  4. 障害基礎年金(1、2級)を受給されている

保険料については、大阪府後期高齢者医療広域連合が決定し、被保険者一人ひとりに対して課されます。 保険料の徴収や各種申請の受付は国保年金課で行います。

令和6年度から簡易申告書の送付時期が6月下旬に変わります

後期高齢者医療の全国統一基準実施に伴い、令和6年度より簡易申告書の送付が6月下旬になります。

簡易申告書の到着を待って申告をすると7月決定の保険料が正しく算定されません。また、場合によっては特別徴収ができなくなります。なお保険料は申告後に再計算されますので、正しい保険料への変更に時間を要します。 

期間内に確定申告をできなかった場合は4月15日まで(年度途中に資格取得された方は、その日から15日以内)に市役所後期高齢者医療担当窓口で簡易申告の手続きをして下さい。(簡易申告書は窓口にてお渡しいたします) 

 制度の詳しい内容については、大阪府後期高齢者医療広域連合のホームページをご覧ください。

泉佐野市では 新たに人間ドック費用補助金制度が始まります。

令和6年4月以降の人間ドック受診で、費用が40,000円以上の方を対象に泉佐野市が補助します。

(7,200円上限)

大阪府後期高齢者医療広域連合人間ドック費用助成とあわせて申請してください。

関連リンク

お問い合わせ CONTACT
国保年金課 <e-mail:kokuho@city.izumisano.lg.jp>
電話番号:072-463-1212(内線2121~2129・2197~2199)
FAX番号:072-464-9314