空き家バンク制度
◆登録条件
1.戸建住宅であること
2.建築基準法の規定による確認済証のあるもの
3.仲介業者との媒介契約(売買・賃貸借)が締結されているもの
※ただし、「専属専任媒介」・「専任媒介」に限る
◆登録が完了したのち、登録台帳を作成し、市ホームページへ掲載します。
◆宅地建物取引業法(第34条の2第8項)の報告義務に準じて、市へも報告する必要があります。
◆空き家等の所有者と購入・賃借希望者との間における交渉・契約については、市は直接関与しません。
平成27年4月1日から登録受付を開始します
泉佐野市空き家バンク制度要綱 (PDFファイル: 149.4KB)
空き家バンクの登録物件(令和7年4月21日現在)
空き家に関する詳細情報及び売買交渉等については、掲載しています宅地建物取引業者へ直接お問合せください。
24001(泉佐野市鶴原、売買、R8.5.19) (PDFファイル: 282.3KB)
24005(泉佐野市市場東一丁目、売買、R8.6.3) (PDFファイル: 296.0KB)
24006(泉佐野市日根野、売買、R8.6.9) (PDFファイル: 252.6KB)
24011(泉佐野市上之郷、売買、R9.2.19) (PDFファイル: 295.0KB)
24015(泉佐野市長滝、売買、R9.3.18) (PDFファイル: 318.1KB)
25001(泉佐野市泉ヶ丘二丁目、売買、R9.4.3) (PDFファイル: 272.0KB)
25002(泉佐野市高松西一丁目、売買、R9.4.20) (PDFファイル: 296.1KB)
物件番号15001から15023 の23件は、契約が成立しました。
物件番号15025から15028 の4件は、契約が成立しました。
物件番号16001から16009 の9件は、契約が成立しました。
物件番号16011から16017 の7件は、契約が成立しました。
物件番号17001から17009 の9件は、契約が成立しました。
物件番号17011から17012 の2件は、契約が成立しました。
物件番号17014から17020 の7件は、契約が成立しました。
物件番号18001から18022 の22件は、契約が成立しました。
物件番号19001から19016の16件は、契約が成立しました。
物件番号20001から20020 の20件は、契約が成立しました。
物件番号21001から21010 の10件は、契約が成立しました。
物件番号21012から21014 の3件は、契約が成立しました。
物件番号22001から22011 の11件は、契約が成立しました。
物件番号23001から23003の3件は、契約が成立しました。
物件番号23004から23007の4件は、契約が成立しました。
物件番号24002から24004の3件は、契約が成立しました。
物件番号24007から24010の4件は、契約が成立しました。
物件番号24012から24014の3件は、契約が成立しました。
物件番号15024、16010、17010、17013は登録を取消しました。(登録期間が切れたため等)
物件番号21011(賃貸物件)は登録を取消しました。(空家台帳登録取消申請書の提出があったため)
この記事に関するお問い合わせ先
住所:〒598-0048 泉佐野市りんくう往来北1 りんくうタウン駅ビル東棟2階
電話番号:072-447-8124
FAX番号:072-447-8125
更新日:2022年02月01日