地方独立行政法人りんくう総合医療センター第4期中期目標(案)に対するパブリックコメントについて

更新日:2025年11月07日

ページID : 16687

自律的・弾力的な経営による良質な医療の安定的供給を目指し、平成23年4月に地方独立行政法人(非公務員型)へ移行したりんくう総合医療センターは、法人化から15年目を迎え、市が法人に指示した第3期中期目標期間の最終年度となっています。市では、業務を継続させる必要性や組織の在り方等についての検討を行うとともに、令和8年度以降にかかる第4期中期目標(案)をとりまとめましたので、その内容について広く市民の皆さんからのご意見を募集します。

1 .募集期間

令和7年11月7日(金曜日)から令和7年11月20日(木曜日)

※持参の場合は令和7年11月20日(木曜日)までの開庁日とし、業務時間(午前8時45分から午後5時15分)内での受付となります。

※郵送の場合は令和7年11月20日(木曜日)午後5時15分必着とします。

◎募集期間以外の受付はできません。

2.資料の閲覧場所

●市役所3階 健康推進課

●泉佐野市ホームページ

3.応募方法

「意見提出用紙」(以下からダウンロードまたは閲覧場所にて配布)に、住所、氏名、連絡先、ご意見等をご記入の上、郵送、ファクシミリ、電子メールまたは市役所3階健康推進課まで持参してください。また、任意の様式でも提出いただけます。

応募の締め切りは、令和7年11月20日(木曜日)午後5時15分とします。

※持参、郵送の締め切りは、「1.募集期間」のとおりですので、ご注意ください。

 

●郵送、持参の場合

〒598-8550 泉佐野市市場東一丁目1番1号

泉佐野市健康福祉部健康推進課(パブリック・コメント担当宛て)

●ファクシミリの場合

ファックス番号:072-461-4571

●電子メールの場合

メールアドレス:hoken-c@city.izumisano.lg.jp

4.ご注意

●窓口や電話での口頭によるご意見等は受け付けておりません。

●お寄せいただいたご意見につきまして、後日その概要とご意見に対する本市の考え方をとりまとめて公表する予定です。この場合、個人情報は公表いたしません。

●個別の回答はいたしかねますのでご了承ください。

5.個人情報の取り扱いについて

●十分に注意をし、個人が特定できるような内容では掲載いたしません。

●本市個人情報保護条例に基づき、目的外に利用・提供することなく適正に管理します。

●ご意見の提出に際し、以下の理由から住所・氏名等の記載をお願いしております。

・内容を確認させていただく場合があること

・意見等の提出手続きは、市民(本市に住所・在勤・在学、事務所・事業所を有する方)を対象として行う手続きであること。​​​​​​

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進課 <e-mail:hoken-c@city.izumisano.lg.jp>
電話番号:072-463-1212(内線2311~2314、2361~2362)
FAX番号:072-461-4571