地方独立行政法人について
このページでは、地方独立行政法人に関する情報をお知らせします。
地方独立行政法人とは
市から分離独立させたほうが、組織としての独自性や事業効果・運営の効率性を発揮できる部門を法人が担うものです。
市から独立した法人となりますが、市が100%出資する行政法人です。
市に代わって住民の皆さんに必要な行政サービス(医療の提供)を行います。
市立病院の場合、地方独立行政法人化しても市立病院であることにはなんら変わりありません。 詳細は下のリンクからご覧ください。(地方独立行政法人 りんくう総合医療センター ホームページへ)
地方独立行政法人について〔平成23年4月〕 (PDFファイル: 504.2KB)
定款・独立行政法人化関連の条例など
地方独立行政法人りんくう総合医療センター定款〔平成30年3月22日・6月27日変更議決後〕 (PDFファイル: 156.8KB)
地方独立行政法人りんくう総合医療センター定款 〔平成22年12月21日変更議決後〕 (PDFファイル: 169.7KB)
地方独立行政法人りんくう総合医療センターへの職員の引継ぎに関する条例〔平成22年12月24日泉佐野市条例第34号〕 (PDFファイル: 73.7KB)
地方独立行政法人りんくう総合医療センターの重要な財産を定める条例〔平成22年12月24日泉佐野市条例第35号〕 (PDFファイル: 77.6KB)
この記事に関するお問い合わせ先
健康推進課 <e-mail:hoken-c@city.izumisano.lg.jp>
電話番号:072-463-1212(内線2311~2314、2361~2362)
FAX番号:072-461-4571
更新日:2021年08月24日