熱中症予防とコロナ感染防止の「新しい生活様式」で健康に!

「新しい生活様式」とは、

新型コロナウイルス感染防止の3つの基本や3密(密集・密接、密閉)を避けるなどを取り入れた生活のこと。<3つの基本>

  1. 身体的距離の確保
  2. マスクの着用
  3. 手洗いの実施

≪注意≫ マスク着用により、熱中症のリスクが高まります

≪注意≫ マスク着用により、熱中症のリスクが高まります

マスクをつけると皮膚からの熱が逃げにくくなったり、気づかないうちに脱水になるなど、体温調節がしづらくなってしまいます。暑さを避け、水分を摂るなどの「熱中症予防」と、マスクや換気などの「新しい生活様式」を両立させましょう。

マスク着用時の注意点

  • 屋外で人と2m以上離れている時は、マスクをはずしましょう。
  • マスク着用時は、激しい運動は避け、のどが渇いていなくてもこまめに水分補給をしましょう。
  • 気温・湿度が高い時は特に注意しましょう。

熱中症とは…

  • 体温を平熱に保つために汗をかき、体内の水分や塩分(ナトリウムなど)の減少や血液の流れが滞るなどして、体温が上昇して重要な臓器が高温にさらされたりすることにより発症する障害の総称で、死に至る可能性があります。
  • 予防法を知って、それを実践することで、防ぐことができます。また、応急処置を知っていれば、重症化を回避し後遺症を軽減できます。

 

熱中症の主な症状と対策
重症度  症状  対応

重症度1

  • めまいがする、立ちくらみがする。
  • 筋肉が痛い。
  • 大量の汗が出る。
涼しい場所に移り体を冷やし、水分・塩分をとる。
改善しない又は悪化する場合は、病院へ行く。
重症度2
  • 頭が痛い。
  • 体がだるい、ぐったりする、力が入らない。
  • 吐き気がする、吐く。
涼しい場所に移り、水分・塩分をとる。
(自分で水分・塩分をとれなければ)すぐに病院へ行く。
重症度3
  • 意識がない。
  • 体にひきつけが起こる、けいれんする。
  • まっすぐに走れない、歩けない。
  • 体温が高い。
首や脇の下、足の付け根を水や氷で冷やし、すぐに救急隊を要請する。

 

熱中症を予防するために…

暑さを避けましょう
  • 涼しい服装、日傘や帽子
  • 少しでも体調が悪くなったら、涼しい場所へ移動
  • 涼しい室内に入れなければ、外でも日陰へ
のどが渇いていなくてもこまめに水分補給をしましょう
  • 1日あたり1.2リットルを目安に
  • 1時間ごとにコップ1杯。入浴前後や起床後も水分補給を
  • 大量に汗をかいた時は塩分も忘れずに
エアコン使用中もこまめに換気をしましょう (エアコンを止める必要はありません)
  • 窓やドアなど2か所を開ける
  • 扇風機や換気扇を併用する
  • 換気後は、エアコンの温度をこまめに再設定
≪注意≫一般的な家庭用エアコンは、室内の空気を循環させるだけで、換気は行っていません
暑さに備えた体づくりと日頃からの体調管理をしましょう
  • 暑さに備え、暑くなり始めの時期から、無理のない範囲で適度な運動と感じる強度で毎日30分程度(水分補給は忘れずに!)身体を動かしましょう。
  • 毎朝など、定時の体温測定と健康チェック
  • 体調が悪い時は、無理せず自宅で静養

高齢者、子ども、障害者の方々は、熱中症になりやすいので十分に注意しましょう。

3密(密集、密接、密閉)を避けつつ、周囲の方からも積極的な声かけをお願いします。

関連リンク

お問い合わせ CONTACT

健康推進課 <e-mail:hoken-c@city.izumisano.lg.jp>
電話番号:072-463-1212(内線2311~2314、2361~2362)
FAX番号:072-461-4571